連載:コロナで変わる野球界の未来
プロローグ
2020年、世界中を襲った新型コロナウイルスの感染拡大は、日本の野球界に多大な影響を与えた。プロ野球は開幕が3カ月延期、無観客試合の開催を強いられるなど経営的に大きなダメージを受け、高校野球は春夏の甲子園大会が中止に追い込まれた。未曽有の危機を野球界はどう乗り越え、どのように変わっていくのだろうか。知恵を振り絞る経営陣のアイディアや選手たちの奮闘など、コロナで変わる野球界の未来をレポートしていく。
導入
プロ野球編
<甲子園がない高校野球>の再定義
コロナで変わる「進路」~選手それぞれの決断~
-
プロ野球ドラフト会議まであとわずか 異例の2020年、「進路」に見て取れる変化
-
プロ入りは高卒か、大学経由がいいのか 日体大に見る“4年”の意味
-
野球界の受け皿として機能する独立リーグ NPBとの連携、未来の可能性は?
-
栃木GBに元MLB・NPB選手が集まる理由 独立Lの“先”を見据える球団の野心
-
慶大・木澤に感じる計り知れない伸びしろ 155キロ右腕が持つ、一流の“思考力”
-
青学を辞め独立L入り、鈴木駿輔の挑戦 ドラフト候補に成長した男の決断に迫る
-
JFE東日本・峯本が社会人で開花したワケ 「環境」が人の成否を左右する
-
トミージョン手術後は絶望ではない―― 東海大・山崎伊織の可能性を秘めた決断