記事一覧
コラム:全90件
-
選手とボランティアを主役に据えた閉会式 祝祭の終わりに思い出すワリエワの涙
-
日本代表ペア初の五輪入賞は物語の序章 走り続ける“りくりゅう”のゴールは、まだ先にある
-
母国での五輪を戦う優勝候補ペア、スイ/ハン 会場の熱い期待を受け、ショート首位で金メダルに向かう
-
女子アイスホッケー代表を支えた守護神・藤本那菜 満身創痍で挑んだ北京五輪を終えて想うこと
-
坂本花織はなぜ大技を回避して銅メダルを獲得できたのか 自らの道を貫いて価値あるメダリストに
-
話し合う姿勢こそが、ロコ・ソラーレの強さ 上昇気流に乗り、強豪スイスにぶつかる
-
4年越しの大舞台で、トリプルアクセルを決めた樋口新葉 フリー『ライオンキング』では完璧な滑りを目指す
-
五輪連覇の重圧から解放された羽生結弦 フィギュアスケートを慈しむ、新たな門出
-
思わぬ結果の小平奈緒、1000mに覚悟を持って臨む 高木美帆の銀メダルはコーチとともに「挑戦した証」
-
メダル届かずも初の決勝T進出 スマイルジャパンの挑戦は、4年後に続く
-
北京での初白星は尊敬する“チーム・ジョーンズ”から ロコ・ソラーレの強さは、負けから学ぶ姿勢にあり
-
「どん底」を乗り越えてメダルを獲得した宇野昌磨 最終目標はオリンピックではなく、成長し続けること
-
ショートトラック男子日本勢は決勝に届かず リレーではメダルなるか、個人戦の雪辱誓う
-
羽生は不運のショートから挽回へ、コーチ復帰で弱点克服の宇野 初の五輪に臨む鍵山は自分に集中する強さを見せる
-
カップル競技強化が実を結んだフィギュア団体の銅 ジュニア世代の育成が今後の課題に
-
羽生結弦に経験を伝えた名コーチ・都築章一郎 3度目の五輪に挑む教え子に望むこととは?
-
チームメイトからの刺激を力に変えた鍵山優真 「普通の試合みたいな気持ち」で挑んだ初の五輪
-
北京五輪にオールラウンダーとして臨む高木美帆 過酷な戦いを支える『全部速くなりたい』という思い
-
北京五輪開会式、印象に残ったのはアスリートを歓迎する市井の人々
-
ワリエワら最強布陣のROC勢の対抗は? 安藤美姫セレクト「女子注目選手10選」