三浦/木原、坂本、宇野が世界選手権を制した2022-23シーズン コロナ禍を経て会場に戻った熱気は、来季も続く
世界選手権男子シングル・フリーは好演技が続いた 【写真:ロイター/アフロ】
マリニン・三浦の台頭、宇野の世界選手権連覇
男子シングルでは、昨年7月、2014年ソチ五輪・2018年平昌五輪を連覇し世界を牽引してきた羽生結弦がプロ転向を表明。また北京五輪金メダリストのネイサン・チェン(アメリカ)も今季は休養している。
その中で新たな力として躍進したのが、18歳のイリア・マリニン(アメリカ)だ。昨年9月に行われたUSインターナショナルクラシックで史上初めて4回転アクセルを成功させたマリニンは、シーズンを通して異次元の高難度構成に挑み続けた。昨年12月のグランプリファイナル・今年3月の世界選手権で銅メダルを獲得し、世界トップレベルのスケーターとなった。世界選手権の記者会見ではリスクを避けてクリーンな滑りを目指す方向性も示唆しており、来季は違う形で強さをみせるかもしれない。
世界選手権で銀メダルを獲得したのが、チャ・ジュンファン(韓国)だ。昨季四大陸王者であるチャ・ジュンファンは今季力を出し切れていない印象があったが、大舞台にしっかりピークを合わせてきた。ブライアン・オーサーコーチの教え子らしく高いスケーティング技術に基づいた総合力で勝負するチャ・ジュンファンは、今季ショート・フリーともにシェイ=リーン・ボーン氏に振付を依頼。洗練された表現も武器にして、世界選手権で初めて表彰台に上がっている。
目覚ましい成長を遂げたのが、日本の18歳・三浦佳生だ。初出場したグランプリファイナルでは5位に終わったものの、四大陸選手権では優勝。昨季は怪我の影響で13位と苦戦した世界ジュニア選手権でも金メダルを獲得し、雪辱を果たした。ジュニア時代から注目されていたジャンプの能力に加え、勢いのあるスケーティングを生かした表現も魅力で、来季もさらなる活躍が期待される。
一方、ジュニア時代から期待されながら長く怪我に苦しんできた23歳の山本草太にとり、今季はようやく真価を発揮するシーズンとなった。今シーズン果たしたグランプリファイナル進出は、ジュニア時代に出場し3位に入った2015年以来で、シニアとしては初めてだった。7年を経て再び立った大舞台で獲得した銀メダルには、雌伏の時期に積んできた山本の努力が詰まっている。世界選手権にも出場した山本には、これからも伸びやかな滑りをみせてほしい。
そして、頭一つ抜けた強さをみせたのが宇野昌磨だ。世界王者として臨んだ今季は、出場したすべての試合で優勝している。だが簡単に勝ち続けたわけではなく、特に連覇を果たした世界選手権は苦しい中で勝ち切った試合だった。調子が上がらない中で迎えた上、公式練習で右足首をひねり、怪我を抱えて臨むことになったのだ。しかし、本番では経験を生かして手堅く演技をまとめ、母国開催の世界選手権で金メダルを獲得した。どんな状態でも結果を残す頼もしい強さを備えた宇野は、今後は表現面を磨く意志をみせている。来季の宇野は、どんなプログラムを披露してくれるのだろうか。