挫折と飛躍を経験した村山紘太の1年 1万メートル日本記録が生まれた背景
14年ぶりに1万メートルで日本記録を更新した村山紘太が1年を振り返ってくれた 【スポーツナビ】
その一方、初めて出場した8月の世界陸上(中国)では5000メートルで予選敗退と苦汁をなめた。ピーキングに失敗し「今考えるとレース前から諦めていた」と村山は振り返る。しかし、大舞台で味わった屈辱が選手としての成長を促したのも事実だ。2016年のリオデジャネイロ五輪の出場を見据える村山に、世界大会の厳しさ、双子の兄である村山謙太(旭化成)やライバルでもある大迫傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト)について語ってもらった。
記録がほしいとずっと思っていた
5000メートルでも自己ベストを更新するなど、社会人1年目ながら結果を残した 【写真:中西祐介/アフロスポーツ】
素直にうれしいという気持ちがあり、あとはもっといけるなと。ただ、内容的には課題が見つかったので、また頑張ろうという気持ちに今は切り替えることができています。
――大学では1500メートルに力を入れて、今季は5000メートルにも取り組まれてきました。今回、1万メートルで日本記録に挑戦した理由は何ですか?
自分の1万メートルのベストタイムがあまり自信を持てるものではなかった(従来のタイムは28分12秒31)ので、記録がほしいとずっと思っていたんです。これまでは5000メートルのほうが僕の中ではこだわりがあって、1万メートルなんて全然考えていませんでした。でも社会人になって、長い距離も求められるようになったことで、ここでも結果を出していきたいなと思うようになったのが理由ですね。
――記録を更新できた一番の要因は、どういったところにあると思いますか?
当たり前のことだと思うんですけど、しっかり練習をこなして自信を持った状態で臨めたことですかね。練習で自信をつけられれば本番でも良いパフォーマンスが出せる、というのは今までも思っていたことだったんですけど、それが大きい舞台ではなかなかできなかった。だから今回こそはという思いだったんですが、しっかり合わせることができました。
――走っているときはどういったことを考えていましたか?
例えば1万メートルのタイムが27分30秒だったら、5000メートルあたりのペースが13分45秒なので、「自分のペース通りでいけているな、余力を残しているぞ」ということを考えてましたね。
――同僚の鎧坂選手とすごいデッドヒートになりましたが、そういう展開を予想していましたか?
鎧坂さんも日本記録を更新するというくらいの気持ちでやっていたと思うので、ラストの勝負になったときに「やっぱりな」と。僕も「負けられないな」というのがあったので、ああいうレースになりました。
――終わった後、鎧坂選手とは何か話はされましたか?
いや、一切話してないですね。話そうと思ったんですけど、インタビューがあってそちらに行っちゃったので(笑)。
世界陸上ではピークを持っていけず
正直、練習や食事面まで含めて、ピークを過ぎて全く良くない状態でした。さらに強い選手が入ってくる組だったので、自信は正直なかったです。「あ、(モハメド・)ファラー(英国)だ」とか、そういう感じです。同じ舞台に立っているんだなとは思いましたけど、結果はただ走っただけ。レース後も「ああ、終わったか」くらいです。
今考えるとレース前から諦めていたんでしょうね。練習内容、体調面のピークを考えたときに、絶対戦えないと自分の中で決めつけちゃって……。周囲からは「開き直ることが大事だ」と言われていたんですけど、自分はこれまで開き直って1度も成功したことがないんですよ。だから無理なんです、自分の中で決めつけちゃうから。それで案の定ああいうレースになって、「だろうな」と。逆に、練習からちゃんとピークに持っていければ、次は勝負できるかなというのはありますね。
初めて出場した世界陸上では予選敗退と苦汁をなめた 【写真:YUTAKA/アフロスポーツ】
もともと世界陸上に出ることが目標だったので、日本選手権で(気持ち的に)終わっていたんですよ。でも、大迫さんや鎧坂さんは、世界陸上で勝負するという気持ちを持っていたので、そっちにピークを持っていったんですね。その差だと思います。
――大会後はすぐに切り替えられましたか?
「切り替えられた」というよりは、「切り替えた」という感じですね。次の大会もあるので。それでも1回、何が悪かったのかを謙太と話し合ったんですが、やっぱりメンタル面の調整が大きく出たという結論になりました。何とか変えていかなきゃなという感じで、家に帰ってからまた練習を始めました。
――謙太選手も結果は厳しいものでした(1万メートル決勝で22位)。
謙太も同じように練習がしっかりできていなくて、自信がなかったんですよ。でも自分と違うところは、謙太はその状態でも前の方で勝負しにいったんですね。謙太は自分の走りをしていこうと思っていたから、ああやって前の方につけたんです。自分は最初から無理だと分かっていたので、スタートしたときは前の方だったんですけど、気づいたらすぐに後ろの方になっていました。その時点で違いが出たかなと思います。