【BOATRACE】スピードクイーンメモリアル4日目は2号艇の逆襲? 刑部亜里紗や岩崎芳美
さてシリーズ前半戦が終了した浜名湖決戦だが、ここまで3日間全36レースのコース別1着回数は、1コース19勝、2コース4勝、3コース8勝、4コース5勝。外の5、6コースが0勝とはいえ、内寄り2コースもわずか4勝と苦戦を強いられている印象だ。
ただ4日目は近況2コースで好成績のレーサーが2号艇に入っている番組も多く、黒いカポックの逆襲がありそう。4日目各レースに2号艇で登場するレーサーは以下のとおり。
1R 海野ゆかり 2コース1着率22%
2R 刑部亜里紗 2コース1着率50%
3R 滝川真由子 2コース1着率14%
4R 西橋 奈未 2コース1着率30%
5R 平高 奈菜 2コース1着率19%
6R 関野 文 2コース1着率40%
7R 岩崎 芳美 2コース1着率50%
8R 蜂須 瑞生 2コース1着率10%
9R 遠藤 エミ 2コース1着率27%
10R 長嶋 万記 2コース1着率9%
11R 松尾 夏海 2コース1着率22%
12R 浜田亜理沙 2コース1着率19%
※2コース1着率は今期(昨年11月~)
まず注目したいのは2R2号艇の刑部亜里紗(静岡出身・静岡支部27歳)【冒頭の写真】だ。今期2コースは8戦4勝で1着率50%の好成績をマークしている。
刑部は今節ここまで6・6・5・1着で予選33位。3日目1Rで1コース逃げを決めて予選突破に望みをつなぎ、4日目は2R2号艇と9R5号艇で登場する。現状ボーダーの得点率6.00に到達するには、4日目2走で18点が必要。まずは前半2Rの2号艇で1着(10点)を奪ってチャンスを広げたい。
岩崎は今節ここまで5・1・3・2着で予選11位。4日目は7R2号艇の1回走りで、もし1着なら得点率を7.20まで伸ばして準優2、3号艇あたりになりそう。優出へのチャンスを広げるためにも大事な一戦となりそうだ。
そのほかでは6R2号艇の関野文(大阪出身・大阪支部)も今期2コースで1着率40%(10戦4勝)と好調。また、5R2号艇の平高奈菜は予選3位につけており、予選トップ通過をめざすうえで重要な2号艇になる。平高には、後半12Rで1号艇が待っている。
上記のレース配信はBOATRACE公式映像配信サービス「BOATCAST」で配信中。
全レースの映像をいつでもどこでも視聴することができる。
その他レーサー関連のコンテンツや、毎日のNEWS配信など豊富なラインナップを楽しむことも可能だ。
BOATCASTは【↓に記載の関連リンク】からアクセスできる。BOATCASTでレースをさらに楽しもう。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ