球団史上最高のドラフト・楽天編 礎となる選手たちを指名したあの年が1位
※リンク先は外部サイトの場合があります
5位 2020年のドラフト
1位:早川隆久(投手/早稲田大)
2位:高田孝一(投手/法政大)
3位:藤井聖(投手/ENEOS)
4位:内間拓馬(投手/亜細亜大)
5位:入江大樹(内野手/仙台育英高)
6位:内星龍(投手/履正社高)
育成1位:石田駿(投手/栃木ゴールデンブレーブス)
昨年のドラフト会議で楽天を含む4球団が競合した早川隆久が、プロ1年目から「アマチュアナンバーワン投手」にふさわしい活躍を見せている。開幕ローテーション入りし、初登板の日本ハム戦で6回無失点と好投して勝利。5月のオリックス戦では98球で初完封勝利を飾った。16試合目の登板となった8月31日のソフトバンク戦で3回降板となるまで、5回未満でマウンドを降りることなく先発の役割を果たしている。
今季の先発陣は開幕前に「プロ野球史上最強」とも言われたが、田中将大も、涌井秀章も、岸孝之も思うように貯金を作れていない。それだけに早川の存在は大きく、来年以降も先発の中心として計算できる。
この年のドラフトは指名6選手(育成ドラフトを除く)のうち5人が投手。早川以外では、中継ぎでプロ初登板した4位指名の内間拓馬は150キロ超えの直球を連発。制球が安定しない課題はあるが、奪三振率が高く、西武・平良海馬のようになる可能性を感じさせる。2位指名の高田孝一も6月に1軍デビューを果たしており、数年後には「当たり年」と言われるかもしれない。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ