『ファミスタ』×『パワプロ』夢の対談! 開発者2人が振り返る野球ゲーム誕生秘話
史上初となる『ファミスタ』『パワプロ』開発者同士の対談が実現した 【スリーライト】
そこで今回、元祖『ファミスタ』を開発した、“ファミスタの父”こと岸本好弘氏と、入社以来『パワプロ』シリーズを作り続け、『パワプロ』『プロスピ』両シリーズの統括プロデューサーを務めてきた、コナミデジタルエンタテインメントの谷渕弘氏を招いて、開発当時のエピソードや、競争相手の印象などについて大いに語り合ってもらった。野球ゲーム開発のエキスパートであり、くしくも互いにプログラマー出身である両巨匠の、今までありそうでなかった夢の対談企画。前・後編の2回に分けてお届けする。
KONAMI・谷渕氏も知っていた「ぴの」のルーツ
本題の前に「トイポップ」の主人公「ぴの」の話題で盛り上がった 【写真提供:鴫原盛之】
岸本 私がナムコに入社したのは1982年で、まだファミコンがなかった時代でしたから、最初は『パックランド』『バラデューク』『トイポップ』などのアーケードゲームや、MSXパソコン用ゲームのプログラムを作っていました。その間にファミコンが出たので、「私もファミコンでゲームを作りたいです。野球ゲームを作ってもいいですか?」と上司に相談したら「いいよ」と言ってくださり、作り始めたのが『ファミスタ』です。
谷渕 私もゲームセンターで、『パックランド』はメチャクチャ遊んでいましたよ。『バラデューク』も『トイポップ』も好きでしたし、『パックランド』はファミコン版もかなり遊びました。
岸本 ありがとうございます。じゃあ、「ぴの」(※)の足が速いのはなぜなのか、おわかりなんですね。
谷渕 はい、もちろん存じております。
※筆者注 「ぴの」:『ファミスタ』シリーズのナムコスターズに所属する超俊足選手。もともとは『トイポップ』というゲームの主人公キャラクターで、ジェット・ブーツのアイテムを取ると一定時間移動スピードが速くなる特徴があった。
――谷渕さんは、今までにどんなゲームの開発を担当されたのでしょうか?
谷渕 私は第1弾の『実況パワフルプロ野球'94』の開発がちょうど一段落したタイミングで入社しまして、最初にプログラムを担当したのが『実況パワフルプロ野球2』でした。以後、ずっと『パワプロ』を作り続け、モバイル版も含めて『パワプロ』と『プロスピ』を全部見てきました。
両シリーズが生まれた背景
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ