スポーツナビ

レッドブル Red Bull

チームプロフィール

チーム名 オラクル・レッドブル・レーシング
本拠地 イギリス
チーム代表 クリスチャン・ホーナー
所属ドライバー M.フェルスタッペン
L.ローソン
パワーユニット Honda
シャーシ RB21

さまざまなスポーツをサポートするオーストリアの飲料メーカー「レッドブル」を母体とするコンストラクターとして、イギリスに本拠を置く。 チームの設立は2005年。ジャガー・レーシングをフォードから買い取り、当時31歳のクリスティアン・ホーナーを代表に迎えた。豊富な資金力を背景に、優秀なスタッフを獲得。さらに買収したミナルディをスクーデリア・トロ・ロッソ(現レーシングブルズ)としてF1に参戦させ、ドライバーや技術の連係体制を構築していった。 そして10年には前年にトロ・ロッソから昇格したセバスティアン・ベッテルが年間王者に輝き、コンストラクターズ部門も制覇。その後、13年まで4年連続の2冠を達成する。15年からは王座から遠のいたが、ホンダからのパワーユニット供給が始まった19年から状況が変わり。21年にマックス・フェルスタッペンが初のドライバーズタイトルを獲得。翌22年にはドライバーズとコンストラクターズの両部門を制覇。さらに23年シーズンは、22戦21勝で歴代最高勝率を更新。2年続けてのダブルタイトルとなった。 24年はシーズン開幕前にホーナー代表のスキャンダルがあり、その影響か長年チームに貢献してきたスタッフが次々と離脱。開幕当初こそ順調なスタートを切ったが、マシンの競争力不足に苦しむようになり失速。セルジオ・ペレスの不振もあって、フェルスタッペンはドライバーズタイトルに輝くも、コンストラクターズランキングは3位に終わった。 今季はスタッフだけでなく、ドライバーもペレスからリアム・ローソンに交代。新たな体制で再出発となる。再び王座に輝くことはできるだろうか。

チーム成績

F1初参戦 2005 オーストラリアGP
参戦数 394レース
優勝回数 122回
ポールポジション 106回
ファステストラップ 99回
ドライバーチャンピオン 8回
コンストラクターチャンピオン 7回

ドライバーランキング

順位 ドライバー名 ポイント
0 F.アロンソ 0
0 L.ハミルトン 0
0 N.ヒュルケンベルグ 0
0 M.フェルスタッペン 0
0 E.オコン 0

チームランキング

順位 チーム名 ポイント
0 ステークのアイコン ステーク 0
0 メルセデスのアイコン メルセデス 0
0 レーシングブルズのアイコン レーシングブルズ 0
0 アルピーヌのアイコン アルピーヌ 0
0 マクラーレンのアイコン マクラーレン 0