ファンが選ぶ!プロ野球・球団別歴代ベストナイン

オリックス編

スポーツナビでファン投票を実施した「プロ野球・球団別歴代ベストナイン」企画。それぞれの球団でベストナインにふさわしいと思う選手を、各ポジションから1人ずつ選んで投票してもらいました(アプリでは、投手以外の内野手・外野手のランキングも閲覧できます)。

今回はオリックス編。長い歴史の中から1位に輝いた選手は!?

先発

順位 選手名 得票率
1 山田久志 54.53%
2 金子千尋 18.66%
3 星野伸之 6.87%
4 山本由伸 6.21%
5 米田哲也 5.27%

スポーツナビアプリ 無料ダウンロード

スポーツナビアプリ
スポーツナビアプリ 無料ダウンロード
iPhone版ダウンロードボタン Android版ダウンロードボタン
QRコード
対応OS
iOS 15.0以上
Android 8.0以上
  • アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
  • Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
  • iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。

中継ぎ

順位 選手名 得票率
1 平野佳寿 34.31%
2 山本由伸 21.43%
3 佐藤達也 18.38%
4 今井雄太郎 13.00%
5 野村貴仁 5.50%

抑え

順位 選手名 得票率
1 平野佳寿 29.04%
2 山口高志 24.20%
3 平井正史 17.64%
4 アニマル 8.43%
5 岸田護 5.62%

捕手

順位 選手名 得票率
1 中嶋聡 46.17%
2 伊藤光 18.42%
3 日高剛 10.66%
4 中沢伸二 10.23%
5 藤田浩雅 4.41%

一塁手

順位 選手名 得票率
1 ブーマー 59.64%
2 加藤英司 13.74%
3 カブレラ 7.69%
4 T-岡田 6.52%
5 藤井康雄 5.27%

二塁手

順位 選手名 得票率
1 福良淳一 25.96%
2 マルカーノ 20.69%
3 平野恵一 17.92%
4 後藤光尊 16.12%
5 大島公一 9.33%

三塁手

順位 選手名 得票率
1 松永浩美 59.95%
2 バルディリス 12.30%
3 小谷野栄一 11.71%
4 小川博文 4.45%
5 馬場敏史 3.67%

遊撃手

順位 選手名 得票率
1 安達了一 20.18%
2 大引啓次 20.06%
3 弓岡敬二郎 15.77%
4 小川博文 15.22%
5 大橋穣 12.14%

外野手

順位 選手名 得票率
1 イチロー 95.51%
2 福本豊 66.86%
3 田口壮 30.44%
4 吉田正尚 24.47%
5 谷佳知 23.50%

指名打者

順位 選手名 得票率
1 ローズ 28.27%
2 門田博光 21.06%
3 石嶺和彦 16.16%
4 ニール 10.00%
5 長池徳二 7.06%

解説

イチローと田口(写真左から2番目)らが築き上げた外野陣は「球界一」と称され、2度のリーグ制覇など90年代躍進の立役者となった(写真は共同)

 阪急ブレーブス、オリックスブルーウェーブ、オリックスバファローズと、各時代の選手が比較的バランスよく上位に収まったのではないか。

 先発の1位は、阪急ブレーブスのレジェンド・山田久志。アンダースロー投手としてはNPB最多の通算284勝を挙げた。技巧派の多いサブマリンにあって、「当時の阪急投手陣の中で最も球が速かった」と言われた速球派である。2位の金子千尋(現・弌大)は北海道日本ハムで現役。3位の「星の王子さま」星野伸之は130キロ台の“遅球”と70~90キロのカーブを武器に1995年、96年とチームをリーグ連覇に導いた。

 中継ぎ、抑えでともに1位となったのは、現マリナーズ所属の平野佳寿。プロ入り5年目の2010年にセットアッパーに転向し、12年からクローザーとなった。2位の山本由伸は2年目の18年に中継ぎとしてブレーク。現在は先発として、不動のエースに成長しようとしている。3位・佐藤達也は剛腕セットアッパーとして、2度最優秀中継ぎに輝いた。

 抑えで2位の山口高志は、球史に語り継がれる剛速球の持ち主。3位・平井正史はプロ2年目の95年、15勝5敗27Sで最優秀救援投手と最高勝率、新人王を獲得した。

 捕手1位の中嶋聡は阪急に始まり、西武、横浜、日本ハムと計4球団を渡り歩いて29年の現役生活を全うした。星野の投球を素手で捕球した話は、あまりにも有名だ。中嶋の西武移籍で正捕手に就いた日高剛は3位。横浜DeNAで現役の伊藤光が2位に入った。

 一塁は84年、来日外国人選手初の三冠王を獲得したブーマーが、59.64%の得票率で1位。この年のリーグ優勝の原動力となり、MVPにも輝いた。2位の加藤英司は低い構えからのフルスイングで、首位打者2回、打点王3回。カブレラは3年間の在籍ながら、3番目の得票率を得た。

 二塁で1位の福良淳一(現・GM)は、二塁手として連続守備機会無失策804回のNPB記録を樹立。2位・マルカーノは強肩巧打で1975年、球団初の日本一に貢献した。二塁と外野を掛け持ちした、いぶし銀の平野恵一が3位。

 三塁1位は日本人初の左右打席本塁打を記録したスイッチヒッター・松永浩美。2位のバルディリスは勝利後、遊撃部門2位の大引啓次らとハイジャンプ&ハイタッチするパフォーマンスも人気だった。

 遊撃の1位は安達了一。「遊撃を守れなくなったら、もう引退」と口にするほどこだわりを持っている。3位は阪急で名手・大橋穣の後の遊撃を守った弓岡敬二郎。84年のリーグ優勝時には打率3割でベストナインの活躍だった。

 外野はイチローが95.51%の得票率で断トツ。2位に66.86%で「世界の福本」こと福本豊が続く。盗塁王13回、通算1065盗塁はいずれも歴代最多。公称169cmの小柄な体で、パンチ力もある「恐怖の一番」だった。3位の田口壮は遊撃から外野に転向し、イチロー、本西厚博、谷佳知らとともに“球界一の外野陣”を築き上げた。

 DHは1位にローズ。巨人から移籍2年目の08年、40歳ながら40本塁打、118打点で三度目の打点王に輝いた。ところでDH部門2位の門田博光が右翼、3位の石嶺和彦が左翼、「デカさん」こと高橋智が中堅という布陣が一軍の試合で過去、実際にあったそうだ。全く守備に興味のなさそうな、この“恐怖の外野陣”。彼らをバックに投げた投手の感想を、いつか聞いてみたい。

(文:前田恵、企画構成:株式会社スリーライト)

結果一覧

関連リンク