ファンが選ぶ!プロ野球・球団別歴代ベストナイン

ソフトバンク編

スポーツナビでファン投票を実施した「プロ野球・球団別歴代ベストナイン」企画。それぞれの球団でベストナインにふさわしいと思う選手を、各ポジションから1人ずつ選んで投票してもらいました(アプリでは、投手以外の内野手・外野手のランキングも閲覧できます)。

今回はソフトバンク編。長い歴史の中から1位に輝いた選手は!?

先発

順位 選手名 得票率
1 斉藤和巳 52.79%
2 杉浦忠 15.71%
3 千賀滉大 11.42%
4 工藤公康 7.45%
5 杉内俊哉 5.62%

スポーツナビアプリ 無料ダウンロード

スポーツナビアプリ
スポーツナビアプリ 無料ダウンロード
iPhone版ダウンロードボタン Android版ダウンロードボタン
QRコード
対応OS
iOS 15.0以上
Android 8.0以上
  • アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
  • Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
  • iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
  • iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
  • Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。

中継ぎ

順位 選手名 得票率
1 攝津正 29.62%
2 ファルケンボーグ 20.80%
3 篠原貴行 13.49%
4 森福允彦 10.49%
5 甲斐野央 6.69%

抑え

順位 選手名 得票率
1 サファテ 68.18%
2 馬原孝浩 12.05%
3 江夏豊 6.69%
4 ペドラザ 5.90%
5 森唯斗 2.67%

捕手

順位 選手名 得票率
1 城島健司 51.69%
2 野村克也 41.04%
3 甲斐拓也 5.59%
4 吉永幸一郎 0.49%
5 香川伸行 0.39%

一塁手

順位 選手名 得票率
1 松中信彦 70.06%
2 小久保裕紀 13.49%
3 内川聖一 10.28%
4 ズレータ 2.90%
5 片平晋作 1.30%

二塁手

順位 選手名 得票率
1 井口資仁 63.88%
2 本多雄一 18.57%
3 小久保裕紀 9.56%
4 バナザード 1.97%
5 湯上谷宏 1.86%

三塁手

順位 選手名 得票率
1 小久保裕紀 56.52%
2 松田宣浩 34.24%
3 松永浩美 4.20%
4 藤原満 2.74%
5 藤本博史 0.70%

遊撃手

順位 選手名 得票率
1 川崎宗則 55.32%
2 今宮健太 21.89%
3 井口資仁 9.10%
4 広瀬叔功 6.89%
5 鳥越裕介 2.25%

外野手

順位 選手名 得票率
1 柳田悠岐 89.07%
2 秋山幸二 56.94%
3 門田博光 31.50%
4 内川聖一 27.18%
5 佐々木誠 16.71%

指名打者

順位 選手名 得票率
1 門田博光 26.39%
2 ズレータ 18.59%
3 松中信彦 17.78%
4 デスパイネ 17.11%
5 李大浩 10.38%

解説

松中(写真左)、城島など、福岡移転後に黄金期を築いたメンバーが多くランクイン(写真は共同)

 パ・リーグの古豪・南海ホークスが福岡ダイエーホークスとなり、大阪から九州に本拠地を移したのが1989年。南海の黄金時代は1950~60年代、最後の優勝は73年。最後のAクラスも77年と、遥か彼方に遠ざかってしまった。そんな時代の流れをくんでか、南海時代からの上位ランクインは、レジェンド級の4名のみ。他は上位のほとんどを、ダイエーが初優勝した99年以降に活躍した選手が占めた。

 南海黄金期の選手で健闘したのは杉浦忠、野村克也のバッテリー。「日本球界史上最強のアンダースロー」と呼ばれる杉浦は59年、38勝4敗、防御率1.40でシーズンMVPに輝くと、巨人との日本シリーズでは4連投で4勝し、こちらもMVPを獲得した。その杉浦をリードした野村は、捕手でありながら首位打者1回、本塁打王9回、打点王7回(うち三冠王1回)の豪打を誇る。また70年からの8年間は四番・捕手で兼任監督も務めた。当アンケート締め切り直後の2月11日に急逝。今ごろ天国でサッチーこと野村沙知代夫人に「あら、もう来ちゃったの?」と言われているかもしれない。

 DHで1位、外野で3位に入った門田博光は、南海時代終盤から2年間のオリックス移籍を経て91年、ダイエーに復帰した。170cmと小柄な体で、重さ1キロのバットをフルスイング。88年には40歳にして本塁打、打点の二冠で「不惑の大砲」と呼ばれた。外野では1位の柳田悠岐が門田同様、フルスイング系。しかし柳田は球団史上初のトリプルスリー達成選手でもあり、タイプとしては「メジャー・リーグに近い男」と言われた2位の秋山幸二、5位の佐々木誠にも近い。これに安打製造機・内川聖一も加わるのだから、ホークス外野勢はすごい。

“九州ホークス”の投手陣は先発が2003年、06年にタイトルを総なめにした斉藤和巳が、52.79%の得票率を獲得して1位に。リリーフには「SBM」として名をはせた攝津正、ファルケンボーグ、馬原孝浩がそろって上位に入った。捕手は城島健司が野村に10%ほどの得票差をつけ、トップになっている。

 野手はダイエー初優勝からソフトバンクの黄金期を支えた選手が続々、票を得た。チームリーダー・小久保裕紀、松中信彦は複数ポジションで上位に。中心選手だった2人が早出、居残りで熱心に練習する。その姿を多くの選手が見倣い、チームはどんどん強くなった。

 ところで「チェスト」のムネリンこと川崎宗則、「熱男」のマッチこと松田宣浩の元気印に、「パナマ運河」のパナマの怪人・ズレータと、熱い決め台詞を持った選手が多いのは、なぜだろうか。

(文:前田恵、企画構成:株式会社スリーライト)

結果一覧

関連リンク