2日間にわたる国内史上最大規模の7大世界戦プラス1開催 秋の世界戦ラッシュ【10月のボクシング注目試合①】
13日、14日の有明アリーナで生まれそうな記録は?
高校時代に同じ階級でしのぎを削った95年組。左から岩田翔吉、ユーリ阿久井政悟、井上拓真、田中恒成、堤聖也 【写真:船橋真二郎】
この黄金世代の「95年組」はすでに井岡一翔、宮崎亮、亀田大毅、小國以載、木村翔の「88年組」と並ぶ世代別最多タイ5人(田中、井上、阿久井、比嘉大吾、山中竜也)の世界王者を輩出している。1日目に出場の岩田、堤には記録更新がかかる。
これに対抗して(?)、会見で「自分には注目しているし、98年組がすごく楽しみ」と言って、報道陣を笑わせたのが那須川だった。現在の最年少世代の世界王者は「99年組」の重岡銀次朗(ワタナベ)だが、まだ「98年組」からは誕生していない。
那須川のほか、この9月25日に日本ミニマム級新王者となった帝拳ジムの同門・松本流星、前日本同級王者の高田勇仁(ライオンズ)、WBOアジアパシフィック同級王者の小林豪己(真正)など、今のところ「98年組」の王者経験者は最軽量級に集中する。誰が一番手となるか。
※リンク先は外部サイトの場合があります
那須川天心は「98年組」の一番手となるか 【写真:船橋真二郎】
その他の記録では、井上尚弥がトップに立つ国内世界戦通算勝利数(23勝)、同KO数(21KO)で寺地拳四朗にトップ3入りの可能性がある。KO戴冠なら世界戦通算14勝で並んでいる具志堅用高を抜いて単独3位、同KO数で10KOの内山高志(ワタナベ)に並んで3位タイとなる。
また世界戦7勝6KO無敗の中谷潤人は、前回の左ボディストレート一撃による衝撃の初回KO勝ちで西岡利晃(帝拳)、田中恒成を抜いて世界戦通算KO数でトップ10入り。今回もKO勝ちなら7KOでホルヘ・リナレス(帝拳)に追い着いて9位タイとなり、8KOで7位タイの長谷川穂積(真正)、渡辺二郎(大阪帝拳)に迫る。
矢吹正道が2年7ヵ月ぶりの世界返り咲きで兄弟同時王者へ
2018年8月20日、弟・力石政法の後楽園ホール初試合を兄・矢吹正道(右)がサポートした若きツーショット。当時から兄弟同時世界王者の夢を口にしていた 【写真:船橋真二郎】
この間、世界ランカー、元世界ランカー相手に3戦全TKO勝ち。世界戦をアピールし続けてきた矢吹だが、昨年5月に左足アキレス腱断裂の重傷を負い、1年2ヵ月のブランクをつくったこともあった。一戦必勝の思いは強いはず。ノンティンガも一度は手放したベルトを今年2月のダイレクトリマッチで奪還した。長短いずれの距離もこなす両者の戦いは、最終的に激戦となる予感がする。
この5日後にリングに上がる前出の力石政法は矢吹の実弟になる。力石は「僕らの夢が同時に世界チャンピオンになってること。兄が先にチャンピオンになることで、より僕の思いも強くなると思うので、兄に期待してます」と話していた。念願の世界返り咲きを果たし、弟を鼓舞したい。試合の模様は「ABEMA」でライブ配信される。