若手の成長が目立った日本カーリング選手権 解説者が語る男女優勝チームの持ち味

竹田聡一郎

SC軽井沢クラブが初優勝を飾った 【(C)JCA/H.IDE】

 北海道札幌市で開催された第41回全農日本カーリング選手権大会は女子がSC軽井沢クラブ、男子はコンサドーレの優勝で幕を閉じた。期間中にNHKの解説者として現地観戦した、ミックスダブルス日本代表の谷田康真選手に大会を総括してもらった。

攻め切って決め切るフォース、最適解を素早く見つけるスキップ

――まず女子ですが、SC軽井沢クラブが初優勝しました。

 僕はカーリングを観ているとどうしてもスイーパーが気になってしまうんですけれど、SC軽井沢クラブのスイーパー陣、特に上野美優選手の(投げた)石を運ぶ、上野結生選手、西室淳子選手のスイープは想像以上にハイレベルでした。

――具体的にはどのあたりでしょうか?

 まずはフィジカル面ですね。今回の日本選手権を9試合戦っても最後まで(ブラシの)ヘッドスピードが落ちなかった。おそらく疲労もあるとは思いますが、ジャッジも正確でしたしスイープに関してすごく研究しているなと印象を受けました。

――そのスイーパー陣が支えた大会MVPの上野美優選手は谷田さんの目にはどう映りました?

 それこそ僕は彼女に対してはスイーパーとしてのイメージが強かったんですけれど、改めてフィニッシュの部分に注目すると、攻め切って決め切る姿勢と能力は素晴らしかったですね。狙ったところに投げられるし、狙ったところに呼び込める。

――呼び込める、というところではスキップとしての能力も高いということですか?

 そうですね。基本に忠実なスキップで、頭のいい選手という印象です。ハウスがどういう状況であるのかを簡潔にチームに伝える能力、そしてその中で何が最適解かっていうものを見つけるスピードに長けています。世界を見渡してもスキップの意見を中心に戦術を決めていくチームは多く、もちろんそれもひとつのあり方なんですけれど、上野美優選手の場合はチームとして何をしたらいいのか導けるタイプのスキップだと感じました。ジュニア世代を抜けたばかりの22歳なんですけれど、キャリアとは関係なくレベルの高い考え方をしていると思います。

――3月にはカナダで世界選手権に挑みます。

 上位進出のチャンスはあるかもしれませんが、一般論としてどのチームも世界選手権初挑戦は結果を出すのに苦しむものです。初の挑戦で好成績を残したのはロコ・ソラーレだけです。

――2016年に銀メダルを獲得しています。

 今回は4位に終わりましたが、ロコ・ソラーレは世界と戦うスキル、特にスイープや戦術という部分では国内ではもっとも高いものを持っています。これは今回決勝に進んだ若いチームに伝えたり、あるいは後輩が盗んでほしいですね。

1/2ページ

著者プロフィール

1979年神奈川県出身。2004年にフリーランスのライターとなりサッカーを中心にスポーツ全般の取材と執筆を重ね、著書には『BBB ビーサン!! 15万円ぽっちワールドフットボール観戦旅』『日々是蹴球』(講談社)がある。カーリングは2010年バンクーバー五輪に挑む「チーム青森」をきっかけに、歴代の日本代表チームを追い、取材歴も10年を超えた。

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント