水谷隼が感じる“怪物”伊藤美誠の凄さ 「彼女の普通」は「自分の普通」ではない

水谷 隼
アプリ限定

この書籍の発売翌年、東京五輪で金メダルを獲得した水谷と伊藤 【写真:西村尚己/アフロスポーツ】

 9月30日より中国・成都で行われている世界選手権団体戦。大会に合わせてスポーツナビでは、過去の団体戦で銀メダル1つ、銅メダル6つを獲得した水谷隼の書籍「卓球王水谷隼 終わりなき戦略 勝つための根拠と負ける理由」の一部を掲載します。
 卓球王国2020年6月号で伊藤美誠と対談した時に、私はこう言った。

「美誠はサービス、レシーブでいろんなことができる。新しい技が多くて、見たこともないサービスやレシーブで相手を翻弄し、それを0‐0でも10-10でも自分を信じて同じようにできる。それが相手の想像の範疇の外にある。普通は美誠はこうやってくるだろうと考えるけど、考えて予測するのと違うことをやってくるから、ぼくが美誠と試合をするなら何も考えないでやる」

 美誠と対戦する場合は、長いサービスが多いのでまずそれを待つ。もし短いサービスが来たら、ストップはせず長くツッツキをして、ラリーを単純化する。レシーブミスはしたくない。3球目を打たれてもそこで一本しのげる自信もあるし、サービスもフォアに長いサービスを多用する。ショートサービスを出していろいろなレシーブをされるよりは、長いサービスを出して相手にドライブレシーブをさせてからラリーに持っていく。

 つまり、男子ではあまりいないが、あのような変幻自在なプレースタイルを持つ選手に対しては、ラリーを単純化して攻めたり、守っていくことが適切な戦術になる。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント