連載:道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔

大谷翔平と菊池雄星 必然のように引き寄せられた2人

佐々木亨
アプリ限定

菊池雄星という存在

菊池雄星(写真右)と大谷、連続して2人の特別な才能を持った選手が入学したことも、花巻東での大谷を語る上では外せない出来事だ 【写真は共同】

 大谷の高校選びは、2009年の花巻東高校の甲子園での躍進が一つの決め手となった。菊池雄星(現・シアトルマリナーズ)を擁してセンバツで準優勝、夏の選手権大会で甲子園ベスト4に登り詰めたその年は、ちょうど大谷が高校の進学先を考えていた中学3年のときだ。大谷は言う。

「花巻東がちょうどそのときに甲子園に出て有名でもありましたし、あとは実際に練習を見に行ってすごく雰囲気がよくて、『ここでなら自分を伸ばしていけるんじゃないか』と思って選びました」

 ほかにも選択肢はあった。岩手県内はもとより、他県のいくつかの強豪校からも熱視線を浴びた。大谷の父・徹さんが息子の中学時代を思い起こす。

「各高校のオープンスクールというものがあるんですが、翔平はその花巻東の学校見学から帰ってきて『練習スタイルがいい』ということを言っていました。他の学校にはない練習スタイルがあった、と。実際に花巻東へ行きたいと言ったときは、もちろん私たちも反対することはなかった。できれば県内の高校に入ってもらいたいという思いもありましたからね」

※リンク先は外部サイトの場合があります

 実際には菊池雄星と大谷が花巻東高校のグラウンドで同じ時間を共有することはなかった。菊池が高校を卒業した年に大谷が入学するわけだが、両者が連なるように同じ紫色のユニフォームを着たという現実は見逃せない。たとえば、菊池雄星の出現から数年後に大谷が入学したとしたら、状況は変わっていたかもしれない。また、両者の入学する順番が逆だったとしたら、それぞれの人生は違うものになっていたかもしれない。もっと言えば、菊池雄星という大きな光がいなければ、大谷は花巻東高校に入学していなかったかもしれない。いくつもの可能性を考えると、すべてはタイミング、それぞれのパーツが必然のように引き寄せられ、無駄なく組み合わされたパズルのようだ。運命の糸に操られるように、菊池雄星と大谷がほぼ同時期に、同じ時代に岩手という地で、そして花巻東高校を舞台に高校時代を過ごした事実。それは佐々木監督にとっても感慨深いものがある。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

1974年岩手県生まれ。スポーツライター。雑誌編集者を経て独立。著書に『あきらめない街、石巻 その力に俺たちはなる』(ベースボール・マガジン社)、共著に『横浜vs.PL学園 松坂大輔と戦った男たちは今』(朝日文庫)、『甲子園 歴史を変えた9試合』(小学館)、『甲子園 激闘の記憶』(ベースボール・マガジン社)、『王者の魂』(日刊スポーツ出版社)などがある。主に野球をフィールドに活動するなかで、大谷翔平選手の取材を花巻東高校時代の15歳から続ける。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント