アニメから飛び出したプロレスラー 東京03豊本のプロレスあれこれ(36)

東京03 豊本明長

アニメから登場し、空前の“タイガーブーム”を起こしたタイガーマスク(右) 【写真:中原義史】

 同世代のプロレスファンと話をすると、必ずと言っていいほど「タイガーマスクが格好良かった」という話が出てきます。

 アニメで人気のあったタイガーマスクが実際にレスラーとして新日本プロレスに突如現れ、“タイガーブーム”を起こしました。

 しかし実際にはたった2年半ほどしかいなかったんです。そんなタイガーマスクが、未だに語られる材料というのは本当にすごいことです。それだけインパクトがありファンを魅了したんですね。

 という事で、今回のコラムは原作から飛び出してきたレスラーたちです。

ライガー選手に似せたマスクマンもいました

獣神サンダー・ライガー選手もアニメから登場。そして“ツノ”という斬新なマスクも影響を与えましたね 【写真:SHUHEI YOKOTA】

 よく考えたら、漫画や本などの原作があって、それを映画化やアニメ化をすると、「原作の方がいいよね」と言われがちです。

 しかし、このタイガーマスクに関しては原作に負けず劣らずすごかった訳で、そういう面でも本当に伝説なのかもしれません。

 元々は子供のファン獲得の為にアニメのキャラクターをレスラーとして誕生させた訳ですが、見たこともない四次元殺法で子供から大人まで熱狂させてくれました。

 そしてその系譜で言うと、獣神サンダー・ライガー選手もそうですね。

 永井豪先生の作品『獣神ライガー』からマスクマンとして登場。獣神ライガー時代をへて今の獣神サンダー・ライガーに変身していきました。

 選手としてのポテンシャルの高さもそうですが、なにより“ツノ”が生えたマスクという斬新なデザイン。マスクマン王国のメキシコでもライガー選手に似せたシコシスというマスクマンが出てくるほど影響力がありました。

 さらに同じ永井豪先生の作品で『兜王ビートル』というレスラーが大阪プロレスで誕生したこともありました。

“ライダー愛”で許しを得た選手も

タイガーマスクW選手も、放送に合わせての登場でしたね 【写真:SHUHEI YOKOTA】

 基本こういうキャラクターのレスラーはアニメとのタイアップであったりするので、元の作品が終わると出てこなかったりします。昔、全日本女子プロレス東京ドーム大会でアニメとのタイアップもので、「ブリザードYuki」が華々しくデビューしました。近年で言ったら、「タイガーマスクW」ですね。共に元の作品が終わったら出てこない。まぁ、なにぶん権利があるものですしね。

 権利の話で気になったのは全日本プロレスなどで活躍した「ウルトラセブン」です。円谷プロ公認ではなかった様な気がします。時代ですねぇ。円谷プロ公認だったのは僕のコラムでよく出てくる「ウルトラマンロビン」さんだけなので。

 権利物でもう1つ。

 昔、SPWFという団体で、「ホッパーキング」という選手がいました。どう見ても仮面ライダーを彷彿(ほうふつ)とさせるマスクの選手です。のちにスーパーライダーにリニューアル。より仮面ライダーに近づいていったのですか、東映に存在が見つかり、おしかりを受けました。しかし“ライダー愛”を伝えたところ許可が下りたという話があります。

 テレビ朝日の『アメトーーク!』で「仮面ライダー芸人」の回に棚橋弘至選手が出ていましたけど、スーパーライダー選手も出ててもいいレスラーですよ!

 ちなみに現在は仮面シューター・スーパーライダーとしてリアルジャパンという団体に所属しています。

 そして、面白いものでリアルジャパンは初代タイガーマスクの団体という。

ヒート選手は辛い環境下でした

 こういったキャラクターものすべてに言えますけど、元の作品のファンをがっかりさせないようにしなければいけないのはもちろん、プロレスファンも納得させるような試合をしなければなりません。

 これは相当なプレッシャーだと思います。

 元はゲームのキャラクターですけど、新日本で活躍したヒート選手は良い例で、格好良いキャラクターなので格好良い試合をするのですが、ほかのレスラーやファンに、「格好つけるな!」と言われて、いい試合をしているにも関わらず、評価を受けないというなんとも辛い環境下だったりもしました。

 そうやって考えると作品を飛び越え、プロレスラーとして独立した存在になっている獣神サンダー・ライガー選手も伝説になりつつありますね。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

プロダクション人力舎所属のお笑いトリオ「東京03」のメンバー。「特技:プロレス観戦」というほどのプロレス通。FIGHTING TV サムライでは「速報!バトル☆メン」の水曜司会も担当している

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント