海外競馬メディアにカルチャーショック 香港のホースマンたちからもらった勇気
海外メディアは驚くほど大ベテランばかり
地元シャティン地区の警察官ビエリ・チャンさん、安田記念で会えるかも? 【提供:山本智行】
一方、海外メディアとの交流は、ちょっとしたカルチャーショックというか、何かと考えさせられることもあった。というのも彼らが驚くほど大ベテランばかりだったからだ。オランダ、オーストラリア、アメリカ、UAEなどなど。平均年齢はおそらく軽く60歳、いやもしかすると70歳は超えていたんじゃないだろうか。
日本でも競馬記者の高齢化は進んでいるように思えたが、オグリキャップの現役を知っている記者はわたしを含めて数人いる程度。しかし、この重鎮たちの中に入ると、50代前半のわたしなんかまだまだひよっこだ。
豪州キャンベラ出身のゲイル記者がワーザーの宝塚記念参戦の可能性を教えてくれた 【写真:仲真吾】
「私の好きな馬はブラックキャヴィア、ウィンクス、そしてディープインパクト。彼の走りはすばらしく美しかった」。これまでジャパンCや安田記念の取材で何度も日本を訪れており、京都観光がお気に入りだとか。そんな彼女との何気ない会話から“ニュース”を聞くこともできた。
「今年の6月に私、日本に行くかもしれないのよ。だってワーザーが宝塚記念(6月24日、阪神)に出るかもしれないから。日本の6月は雨が多いからワーザーにはいいかもしれないわね」。ワーザー(セン馬7歳)と言えば、GI・4勝を挙げる15/16年の香港年度代表馬。管理するジョン・ムーア調教師に確認すると「地元でマイルを使って日本に向かう」と参戦に前向きだった。さすがの情報網に恐れ入った。
オランダのホランドさんは記者歴30年、今回のお気に入りはファインニードルとのこと 【提供:山本智行】
米国・シカゴ在住で記者歴40年のロバート記者(右)と、バスの手配などで何かとお世話になった豪州の重鎮ロバート記者(左) 【提供:山本智行】
UAEから来たカメラマンのセドリックさんは異色経歴の持ち主だった 【提供:山本智行】