スポーツナビ

第17戦 アゼルバイジャン GP

9/13(Fri)~ 9/15(Sun) バクー市街地コース

9/14(Sat)21:00スタート

終了 予選

天気:ほぼ晴れ

気温:26.3°C

路面状況:ドライ

路面温度:33.5°C

001

F1第17戦アゼルバイジャンGP予選は、日本時間14日21時スタートです。

002

会場はバクー市街地コース。首都バクーに仮設されたストリート・サーキットで2016年からF1GPが開催されています。

003

全長は6.003km。直線と直角コーナが組み合わせれたストップ・アンド・ゴーの市街地らしいレイアウトです。直角のターン16から高速コーナを経てメインストレートへ至る2km以上の全開区間は、現行F1最速レベルの迫力。エスケープゾーンが少なくミスが即クラッシュとなる緊張感との戦いが勝負の鍵となるでしょう。DRS(空気抵抗低減システム)ゾーンはホームストレートとターン2後の第2ストレート、全2カ所に設定されています。

004

昨日のFP1はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムで、2番手ルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手が昨年優勝のセルジオ・ペレス(レッドブル)。シャルル・ルクレール(フェラーリ)のクラッシュで赤旗中断となる一幕もありました。

005

FP2は、ルクレールがクラッシュの影響も感じられない走りで一番時計。2番手ペレス、3番手ハミルトンと続きました。

006

今日のFP3はジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップ。ルクレールが2番手に続き、3番手ランド・ノリス(マクラーレン)とマクラーレン勢が躍進しています。

007

日本の角田 裕毅(RB)はFP1が15番手、FP2で11番手、FP3は12番手と調子を上げています。

008

なお、今回はケビン・マグヌッセン(ハース)がペナルティ・ポイント累積で出場停止となり、代役としてオリバー・ベアマン(ハース)が出場しています。

009

昨年のアゼルバイジャンGP予選は、ルクレールがポールポジション、2番手フェルスタッペン、3番手ペレスという結果でした。決勝はペレスが制しています。

010

天候は晴れ。路面はドライ。

011

気温27度、路面温度37度。

012

18分間の予選Q1セッションがスタートしました。

013

ハミルトンがコースインしていきます。

014

フェルスタッペン、ラッセルもコースイン。

015

ラッセルがアタックに入ります。

016

ラッセルはミディアムタイヤ使用です。

017

フェルスタッペン、ペレスもアタックラップに入っています。

018

角田が2番手タイム。

019

フェルスタッペンが暫定トップ。それをペレスが更新。

020

ルクレールは2番手。

021

リカルドがあわやウォールヒットの走り。

022

ピアストリ4番手、ノリス5番手。

023

カルロス・サインツ(フェラーリ)が2番手タイム。

024

角田は11番手。

025

フランコ・コラピント(ウイリアムズ)が3番手に食い込む。

026

代役参戦のベアマン、11番手タイム。

027

ノリス5番手、ピアストリ6番手。マクラーレン勢はいまのところもうひとつ。

028

サインツがターン2でオーバーシュート。クラッシュなしでコースに戻りグリーフラッグ。

029

ルクレールがトップへ。

030

ラッセル2番手。

031

残り5分。

032

現在15番手角田。以下、ランス・ストロール(アストンマーティン)、エステバン・オコン(アルピーヌ)、バルテリ・ボッタス(ステーク)、リカルド、周 冠宇(ステーク)。

033

リカルド、7番手浮上。

034

角田4番手タイム!

035

15番手ピエール・ガスリー(アルピーヌ)。以下、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、ベアマン、ストロール、オコン、周。

036

アロンソ6番手へ。

037

アルボン2番手、コラピント3番手。

038

16番手だったフェルスタッペンが3番手へ。

039

ピアストリ3番手。

040

17番手のノリス、最後のアタックでミスが出て更新できず。

041

Q1終了。16番手以下、リカルド、ノリス、ボッタス、周、オコンの5人がQ1敗退です。

042

Q1トップはルクレール、2番手アルボン、3番手ピアストリという結果でした。

043

角田はトップとコンマ562秒差の11番手でした。

044

15分間のQ2が始まりました。。フェラーリ勢がいち早くコースに向かいます。

045

ルクレール、サインツが最初のアタックに入りました。

046

まずサインツがトップタイムを出すも、ピアストリが更新。

047

ラッセルが2番手へ。

048

角田11番手。

049

フェルスタッペンがトップタイム。ペレス2番手。

050

10番手はニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)。以下、コラピント、アロンソ、角田、ガスリー、ストロール。

051

ストロールがタイム更新できず15番手。

052

多くの車がピット作業中ですが、サインツがアタックへ。

053

サインツ3番手浮上。

054

ルクレール2番手。トップのフェルスタッペンとコンマ014秒差。

055

各車、最後のアタックへ出て行きます。

056

残り2分。

057

ラッセルがアタックに入っています。

058

ヒュルケンベルグは10番手タイム。以下、コラピント、アロンソ、ガスリー、角田、ストロール。

059

ガスリー7番手。

060

角田8番手!

061

ラッセルが4番手。

062

コラピント、ベアマンがタイム更新で角田は12番手へ。

063

Q2終了。トップは1分42秒042のフェルスタッペン。2番手にコンマ014秒差でルクレール。3番手ペレス。

064

11番手以下、ベアマン、角田、ガスリー、ヒュルケンベルグ、ストロールがQ2敗退となりました。

065

12分間のQ3セッションがスタートしました。

066

各車が最初のアタックへ向かいます。

067

ラッセルがアタック開始。

068

ハミルトンも続きます。

069

ラッセルが暫定トップ。ピアストリがそれを更新。

070

さらにルクレールがトップ更新。サインツが2番手へ。

071

フェルスタッペンは5番手。

072

ペレス5番手。フェルスタッペンを上回る。

073

フェルスタッペンはアタック中、縁石に乗り上げるミスがあったようです。

074

1回目のアタックはトップがルクレール、2番手サインツ、3番手ピアストリ、4番手ラッセル。

075

アルボンがピットレーン出口でトラブル? 止まっています。

076

アルボンは冷却装置を付けたままピットアウトしてしまった模様。コース上で外しています。

077

アルボンはペナルティの審議へ。

078

ラッセル、ハミルトンがアタック中。

079

ラッセル4番手。

080

ピアストリ2番手。

081

トップのルクレールはさらにタイム更新。

082

ペレス4番手! フェルスタッペンは6番手。

083

Q3終了。ポールポジションは1分41秒365のルクレール。ここアゼルバイジャンでは4年連続です。

084

2番手にはコンマ321秒差でピアストリが付けました。

085

3番手はサインツ、4番手に昨年優勝のペレス、5番手ラッセル、6番手フェルスタッペン。

086

7番手はハミルトン、8番手アロンソ、9番手コラピント、10番手アルボンという予選結果となりました。

087

日本の角田はQ2敗退。12番グリッドとなっています。

088

アゼルバイジャンGP決勝は、日本時間15日20時スタートです。ルクレールがポールポジションを獲得し、勢いづいているフェラーリ勢に対してピアストリはどう反撃するでしょうか。また、ここを得意とするペレスがダークホースとなるか。高速バトルの行方に注目が集まります。

ドライバーランキング

順位 ドライバー名 ポイント
1 M.フェルスタッペン 403
2 L.ノリス 340
3 C.ルクレール 319
4 O.ピアストリ 268
5 C.サインツ 259

チームランキング

順位 チーム名 ポイント
1 マクラーレンのアイコン マクラーレン 608
2 フェラーリのアイコン フェラーリ 584
3 レッドブルのアイコン レッドブル 555
4 メルセデスのアイコン メルセデス 425
5 アストンマーティンのアイコン アストンマーティン 86