スポーツナビ

第4戦 日本 GP

4/5(Fri)~ 4/7(Sun) 鈴鹿

4/7(Sun)14:00スタート

終了 決勝 ラップ: 53 /53

天気:ほぼ曇り

気温:19.5°C

路面状況:ドライ

路面温度:31.8°C

ラップ00

F1第4戦日本GP決勝は日本時間14時にスタートされます。

ラップ00

会場は三重県の鈴鹿サーキット。これまでは秋の開催でしたが、今年は初めての春開催となりました。

ラップ00

鈴鹿サーキットの全長は5.807km。全長800mのメインストレートから始まり、低速、中速、高速コーナーがバランス良く組み合わされたテクニカル・サーキット。DRS(空気抵抗低減システム)ゾーンはホームストレートに設定されています。

ラップ00

昨年はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポール・ポジションから独走で優勝。2位にランド・ノリス(マクラーレン)、3位にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)が入り、マクラーレン勢の健闘が光りました。

ラップ00

昨日の予選でポール・ポジションを獲得したのは、1分28秒297のトップタイムを出したフェルスタッペン。

ラップ00

2番グリッドはセルジオ・ペレス(レッドブル)。フェルスタッペンとはわずかコンマ066秒差でした。

ラップ00

3番手はノリス、4番手にカルロス・サインツ(フェラーリ)。

ラップ00

5番手がフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、6番手にピアストリ。

ラップ00

7番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)、8番手にシャルル・ルクレール(フェラーリ)。

ラップ00

9番手はジョージ・ラッセル(メルセデス)、10番手に角田 裕毅(RB)が付けています。昨年は9番グリッド発進から12位でフィニッシュした角田。今年はどんなレースを見せてくれるでしょうか。

ラップ00

11番手にダニエル・リカルド(RB)、12番手がニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、13番手バルテリ・ボッタス(ステーク)、14番手アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)。

ラップ00

15番手にエステバン・オコン(アルピーヌ)、16番手ランス・ストロール(アストンマーティン)、17番手ピエール・ガスリー(アルピーヌ)、18番手ケビン・マグヌッセン(ハース)、19番手ローガン・サージェント(ウイリアムズ)、20番手周 冠宇(ステーク)。以上、20台で争われます。

ラップ00

現在、各車はダミーグリッドで最終チェック中。コースではさまざまなセレモニーが行われています。

ラップ00

国歌斉唱です。

ラップ00

スタートまで10分を切り、ドライバーがマシンに乗り込みます。

ラップ00

フェルスタッペンを先頭に各車がダミーグリッドから発進。フォーメーションラップがスタートしました。

ラップ00

フェルスタッペン、ペレス、ノリス、サインツはミディアムタイヤでスタート。

ラップ00

5番手のアロンソがソフト。ピアストリ、ハミルトン、ルクレール、ラッセル、角田はミディアムです。

ラップ00

各車がグリッドに付きます。

ラップ01

日本GPスタート!

ラップ01

フェルスタッペンがトップ守ってスタート。

ラップ01

アルボン、リカルドがコースアウトし、赤旗中断。

ラップ01

アルボンは大丈夫と無線。リカルドも歩いてマシンを離れています。

ラップ01

アルボンとリカルドはターン2出口付近で接触。リカルドがスピン、アルボンも巻き込まれた模様。

ラップ02

コース上ではクラッシュした2台の搬出とウォール修復作業が行われています。

ラップ02

角田はスタートに失敗してポジションを落とし、中断時点では12番手を走行していました。

ラップ02

アルボンとリカルドは体に問題なく、コースサイドで立って話をしていました。

ラップ02

再スタートは14時32分とアナウンスがありました。

ラップ02

リカルドとアルボンの接触に対する審議はレース後に行われるとのこと。

ラップ02

再スタートのグリッドは中断時点の走行順。上位9台は当初のグリッドと変化ありません。

ラップ02

10番グリッドだった角田が12番手へポジションを落とし、ヒュルケンベルグが10番手、ボッタスが11番手に上がっています。

ラップ02

後方ではガスリーが17番グリッドから14番手へ浮上しています。

ラップ02

タイヤウォーマーが外され、スタートが近づいています。

ラップ02

フェルスタッペン、ペレスはタイヤそのままです。

ラップ02

7番手のハミルトンがハードタイヤに交換しています。

ラップ02

各車がコースへ発進し、グリッドへ向かっています。

ラップ03

18台がグリッドに付きます。

ラップ03

スタート!

ラップ03

上位勢はポジション変わらず、フェルスタッペンがトップ。

ラップ03

角田は9番手にポジションアップしています。

ラップ04

通算3周目を終え、トップはフェルスタッペン、続いてペレス、ノリス、サインツの序列。

ラップ05

DRS使用可能に。ラッセルがストレートで角田を抜いていきます。

ラップ05

フェルスタッペンがファステストラップ。約1秒差でペレスが追っています。

ラップ06

10番手を走る角田の後方からボッタスが接近しています。

ラップ06

ボッタスがピットイン。

ラップ07

角田ピットイン。

ラップ07

ハードタイヤに交換した角田は16番手で戻りました。

ラップ08

ペレスに若干のコントロールミスがあったこともあり、トップのフェルスタッペンと2秒以上差となっています。

ラップ10

6番手ピアストリのすぐ後方にルクレールが接近。バトルとなっています。

ラップ11

10周を終え、トップのフェルスタッペンと2番手ペレスが3秒台の差。さらにその3秒後方にノリス。

ラップ11

3番手ノリスがピットイン。

ラップ11

ミディアムタイヤ勢の交換タイミングとなっています。

ラップ11

5番手ピアストリがピットイン。

ラップ14

6番手ハミルトンと7番手ラッセルがポジション交換。ラッセルを前に行かせます。

ラップ14

4番手アロンソがピットイン。ミディアムタイヤに交換。

ラップ14

周がギヤボックス故障でピットイン。リタイヤのようです。

ラップ15

7番手ノリスがファステストラップ。

ラップ16

3番手のサインツがピットへ。2番手ペレスも入ります。

ラップ16

ペレスのコース復帰は先にピットへ入っていたノリスの後ろの6番手。

ラップ16

フェルスタッペンがピットへ。

ラップ16

フェルスタッペンはノリスの前でコース復帰。

ラップ17

角田、オコンを抜いて13番手へ。

ラップ18

ファステストラップのノリスがラッセルを抜いて3番手浮上。前のフェルスタッペンとは2秒弱の差。

ラップ18

ペレスもラッセルを抜いて4番手へ。

ラップ19

12番手サージェントに対して角田がバトルを仕掛けています。

ラップ20

サインツがハミルトンを抜いて6番手に。

ラップ20

ステイアウトしてトップだったルクレールをフェルスタッペンが抜いていきます。

ラップ22

フェルスタッペンがファステストラップ。

ラップ22

アロンソがタイヤに苦しむハミルトンを抜き、7番手浮上。

ラップ23

10番手のマグヌッセンを先頭に、ボッタス、サージェント、角田、ストロールと続く接近戦になっています。

ラップ23

ペレスがノリスを抜き、3番手へ。

ラップ23

角田ピットイン。

ラップ23

角田のコース復帰は11番手。

ラップ24

今度は角田が11番手争いでストロールの追走を受ける形に。

ラップ25

2番手ルクレールの背後にペレスが肉薄しています。

ラップ26

2番手だったルクレールがコースオフ。ペレスが抜いていきます。

ラップ26

ルクレール、ノリスがピットイン。

ラップ27

ルクレール6番手、ノリス8番手でコースへ戻ります。

ラップ28

27周終了時点でトップはフェルスタッペン、10秒差で2番手ペレス。さらに5秒離れてサインツ。

ラップ29

11番手の角田の背後にストロールが迫っています。

ラップ32

あと1回タイヤ交換が必要な先頭のフェルスタッペンと、交換無しを狙うルクレールの差は約32秒。2番手のペレスとは約21秒差。

ラップ33

5番手のピアストリがピットイン。

ラップ33

10番手ヒュルケンベルグを角田がパス!

ラップ33

2番手のペレスがピットへ。

ラップ33

4番手のアロンソもピットイン。

ラップ34

ペレスは5番手でコース復帰。アロンソは8番手。

ラップ35

フェルスタッペンもピットへ。

ラップ35

フェルスタッペンは2番手でコース復帰。後方のルクレールと7秒差、さらにその1秒後ろにペレス。

ラップ35

現在の先頭はステイアウトしているサインツ。

ラップ36

ペレスがルクレールをかわし、3番手へ浮上します。

ラップ36

サインツがピットイン。7番手でコース復帰。

ラップ37

これで上位勢は最終ピット終了。先頭はフェルスタッペン、2番手に7秒差でペレス。さらに3秒差でルクレール。

ラップ38

ラッセルがピットイン。

ラップ38

ラッセルは9番手でコース復帰。

ラップ38

7番手のアロンソにピアストリがバトルを仕掛けています。

ラップ39

角田は現在10番手。後方のマグヌッセンとは6秒差。

ラップ40

ハミルトンがピットイン。9番手で戻りました。

ラップ41

4番手のノリスに対し、タイヤの新しいサインツが後方から急速に差を縮めています。

ラップ42

40周を終えて先頭はフェルスタッペン。2番手に9秒差でペレス、さらに6秒離れた3番手がルクレール。

ラップ42

セクター2にイエローフラッグ。

ラップ42

サージェントがコースオフした模様。

ラップ42

サージェントは自力でコースに戻り、グリーンフラッグ。

ラップ43

4番手ノリスの直後までサインツが迫っています。

ラップ44

残り10周!

ラップ44

サインツがストレートでノリスをかわし4番手に。

ラップ44

サインツはさらにペースを上げて3番手のルクレールを追います。

ラップ45

角田は10番手。前のハミルトンとは32秒差、後ろのマグヌッセンとは7秒差。

ラップ45

3番手ルクレールの後ろにサインツが迫っています。

ラップ46

サインツがストレートでルクレールを抜いていきます。

ラップ46

先頭はフェルスタッペン、2番手に11秒離れてペレス、さらに9秒離れてサインツ。

ラップ47

サインツがファステストラップ。

ラップ48

ストロールがマグヌッセンをかわして11番手へ。

ラップ48

6番手アロンソに対し、ピアストリ、ラッセルが差を詰めていきます。

ラップ49

残り5周。先頭はフェルスタッペン、11秒差の2番手にペレス、さらに8秒差で3番手サインツ。

ラップ50

7番手のピアストリとラッセルが激しいバトル。シケインであわや接触。

ラップ52

再びピアストリの背後にラッセルが近づきます。7番手争いバトル。

ラップ53

先頭のフェルスタッペンが最終ラップへ。2番手ペレスは13秒差。

ラップ53

ストレートでラッセルがピアストリをかわす。ラッセル7番手。

ラップ53

フェルスタッペンがトップでチェッカー!

ラップ53

2位にペレス。続いてサインツ。

ラップ53

角田も10位でフィニッシュしています。

ラップ53

初の春開催となった鈴鹿を制したのはフェルスタッペン。ここ鈴鹿では3年連続のポール・トゥ・ウィンです。

ラップ53

2位に12秒535差でペレス。レッドブルは今季3回目のワンツー・フィニッシュです。

ラップ53

3位にはトップと20秒866差でサインツが入りました。

ラップ53

4位にルクレール、5位ノリス、6位アロンソ。

ラップ53

7位はラッセル、8位ピアストリ、9位がハミルトン。

ラップ53

10位に角田が入り、2戦連続のポイント獲得。鈴鹿での入賞は初めてです。

ラップ53

次戦、第5戦中国GPは4月19日に開幕。今季初のスプリントが日本時間20日12時から行われます。予選は20日16時から、決勝は21日16時スタートです。レッドブル勢が再び連勝街道に乗るのか!? 注目しましょう。

ドライバーランキング

順位 ドライバー名 ポイント
1 M.フェルスタッペン 437
2 L.ノリス 374
3 C.ルクレール 356
4 O.ピアストリ 292
5 C.サインツ 290

チームランキング

順位 チーム名 ポイント
1 マクラーレンのアイコン マクラーレン 666
2 フェラーリのアイコン フェラーリ 652
3 レッドブルのアイコン レッドブル 589
4 メルセデスのアイコン メルセデス 468
5 アストンマーティンのアイコン アストンマーティン 94