連載:高校野球2024・夏の地方大会「エリア別大展望」

高校野球「実力校ランキング・24年夏」西東京編 本命の東海大菅生を追う対抗グループも強豪ぞろい

上原伸一
アプリ限定

東海大菅生の投手陣を支えるのが左右の2本柱だ。2年生左腕の上原は、先発でも、リリーフでも力を発揮する 【YOJI-GEN】

 西東京大会は東東京と同じ7月7日にスタートする。東京を拠点に精力的に取材を続ける上原伸一氏が、その頂点を争う実力上位の10校を選出。春の関東大会で4強入りした東海大菅生が本命も、他にも夏の甲子園出場歴を持つ強豪校がひしめいており、多くのチームにチャンスがありそうだ。

東海大菅生は投打とも万全の布陣

「西」は今年も群雄割拠だ。ハイレベルのチームが多いなか、頭1つ抜けているのが東海大菅生(秋季:ベスト8/春季:準優勝)である。春は決勝で帝京に逆転サヨナラ負けを喫したが、関東大会ではベスト4に進出。2021年以来となる夏の甲子園出場に向けて投打とも万全の布陣で臨む。

 投手陣には2本柱がいる。宮本恭佑(3年)と上原慎之輔(2年)だ。

 春はエース番号「1」を背負った宮本は186センチの長身から最速145キロのストレートを投げ込む。父親は元ヤクルトでゴールデングラブ賞10回受賞の宮本慎也氏。昨春のセンバツ2回戦で先発した経験も武器にする。

 最速141キロ左腕の上原は安定感がある。先発では試合の流れを作る一方で、リリーフとしてもマウンドに立つ。

 投手は他にも小島葵(3年)や川崎稜太(2年)らがおり、層も厚い。

 打線にも好打者が並ぶ。キーマンになるのは上位を打つ3人だ。1番の阪野拓海(3年)、2番の小上防登生(2年)、3番の高西航輝(3年)、そして4番の大島健真(3年)である。阪野は長打が打てるリードオフマンで、ミート力がある小上防は関東大会3試合で5安打をマーク。対応力に優れる高西と、勝負強い大島はともに春の都準決勝で2安打を打っている。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

1962年、東京生まれ。外資系スポーツメーカーなどを経て、2001年からフリーランスのライターになる。野球では、アマチュア野球のカテゴリーを幅広く取材。現在はベースボール・マガジン社の『週刊ベースボール』、『大学野球』、『高校野球マガジン』などの専門誌の他、Webメディアでは朝日新聞『4years.』、『NumberWeb』、『ヤフーニュース個人』などに寄稿している。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント