慶應義塾の打線をけん引する1・2番コンビ 『KEIO日本一』のカギを握る丸田湊斗、八木陽
丸田(右)と八木(左)の一、二番コンビで打線をけん引 【大利実】
丸田が24打数15安打、打率6割2分5厘とハイアベレージを残すと、八木は22打数10安打、打率4割5分5厘。さらにチームトップの5犠打をマークし、つなぎの役割を十二分に果たした。
準々決勝から決勝まで、2人に打席が回ったことが14度あったが、どちらも出塁できなかったケースはゼロ。長打力のある主軸の前にチャンスを作り続けた。
打率6割超えの一番打者・丸田湊斗
投手のクセを盗む目にも長ける俊足の丸田 【大利実】
入部時はショートだったが、50メートル6秒前半の足を生かすために外野に回り、1年秋からレギュラーをつかんだ。ミート力に長けたバッティングが特徴で、ヒットゾーンが広い。
今夏、好調の要因については、「いい準備ができて、打席に入れていること」と自己分析している。その象徴とも言えるのが、横浜との決勝戦、3回表の第二打席だ。対するは、左腕・杉山遙希。「左にはスライダーでカウントを取ってくる」というデータ班の分析を信じ、外のスライダーだけに狙いを定めていた。
中寄りの甘いスライダーを見事に捉えると、打球は左中間を抜ける適時三塁打。このあと、八木がセンターに犠牲フライを放ち、幸先よく2点を先制した。
一打席目もスライダーを狙っていたが、1ボールから引っかけて、ファーストゴロに終わっていた。その反省を生かし、第二打席はタイミングの取り方を変えた。
「目線のブレをなくすために、ノーステップにしました。得点圏だったので、一発で仕留めたい。前日の練習で、エネオスの渡部淳一さんのスライダーをノーステップで打ったときにもいい感覚を持てたので、自信はありました」
前日、2018年の甲子園メンバーである左腕・渡部がバッティングピッチャーを務め、杉山対策に時間を充てた。これまでの丸田は2ストライクと追い込まれてからノーステップにすることがあったが、最初からするのは初めてのこと。入念な「準備」が先制点を呼び込んだ。