連載:22年J1・J2「補強・戦力」を徹底分析!

本命は降格組の横浜FC、対抗は長崎か 番記者によるJ2展望座談会【前編】

飯尾篤史

昨季途中加入で4ゴールのサウロ・ミネイロ(中央)を筆頭に、外国籍選手がほぼ残留した横浜FC。とりわけ前線の駒の豊富さはJ2屈指だ 【(C)J.LEAGUE】

 2022年シーズンのJ2リーグが、2月19日に開幕する。今シーズンはJ1から4チームが降格してきたため、昇格争い、そして3年ぶりに復活となったJ1参入プレーオフの出場権を巡る争いは熾烈を極めそうだ。そこで今年も、J2を知り尽くす3人のライター、東京ヴェルディに密着する海江田哲朗氏、水戸ホーリーホックを丹念に取材する佐藤拓也氏、FC町田ゼルビアを追う郡司聡氏に登場を願い、22チームをA、B、Cとクラス分けしてもらった上で、各チームの陣容について詳しい話をうかがった。

まったくパワーダウンしていない横浜FC

──開幕前の恒例となりましたが、今年もJ2クラブを密着取材されている3人にお集まりいただき、J2各クラブの陣容についての印象や昇格予想をうかがっていきたいと思います。みなさんには22チームをAクラス、Bクラス、Cクラスに分け、昇格の本命も選んでもらいました。まずAクラスから見ていくと、3人とも横浜FC(昨季はJ1の20位)を昇格候補に推されていますね。

●Aクラス予想(※並びは順位予想順)
海江田:横浜FC、長崎、千葉、岡山、大分、山形、仙台

郡司:町田、横浜FC、千葉、長崎、山形、仙台、新潟

佐藤:長崎、横浜FC、仙台、大分、千葉、岡山、町田


郡司 サウロ・ミネイロをはじめ大半の外国籍選手も残留しましたし、メンツ、ボリューム感、ムキムキ感はJ2トップクラス。彼らがフル稼働できるのか、この個性的なメンバーを、新任の四方田修平監督が上手くマネジメントできるのかなど不安材料もありますが、それでもJ1参入プレーオフ出場権(J2の3〜6位が参加)は堅いと思います。

佐藤 ジュビロ磐田から加入の小川航基も含めて前線の駒は豊富ですからね。それに松尾佑介(浦和レッズ)や前嶋洋太(アビスパ福岡)といった主力が抜けたポジションに、それぞれ長谷川竜也、イサカ・ゼイン(いずれも川崎フロンターレから)を迎えるなど補強も的確。降格してきたけど、まったくパワーダウンしていない。

海江田 僕は基本的な考え方として、昇格経験のある監督がいるチームをAクラスにしました。ファジアーノ岡山の木山隆之さんだけないけど、プレーオフには過去3回出ている。そんななかでも四方田さんは、2016年にコンサドーレ札幌を優勝させてJ1に昇格させていますからね。コーチとしてもミシャさん(ミハイロ・ペトロヴィッチ監督)の下で経験を積んでいるし、チームマネジメントも上手くやるんじゃないかと。横浜FCがもう少し変な監督を連れて来てくれたら、まだ隙ありだったんだけどな(笑)。

佐藤 いろんな噂が出ていたから、よしよしと思ってたけど、結局無難なところにいっちゃった(笑)。それに昨シーズンの監督だった早川(知伸)さんを、ヘッドコーチとして残したのも大きい。

海江田 最近のJ2って、「結局おカネかよ」っていうむなしさがあるんですよね。去年の磐田もそうだったけど。下剋上はそうそう見られない。

郡司 その辺はちょっと抗えません。予算規模がある程度あって、マネジメント能力に長けた監督が来ちゃうと、長谷部茂利監督に率いられた福岡みたいに、一気に抜けちゃう傾向はありますよね。

海江田 横浜FCの前線のタレントを見ていると、ヴェルディから移籍した山下諒也も「このメンバーで、試合に出られるのかな」って感じですから。

長崎はクリスティアーノが力業で…

クリスティアーノを手に入れた長崎だが、一方で植中朝日や江川湧清といった若手も台頭している。お金をかけるところと育成のバランスが絶妙だ 【(C)J.LEAGUE】

──V・ファーレン長崎(昨季4位)は海江田さんと佐藤さんが上位2チームに入れていて、郡司さんもAクラスに挙げています。

郡司 クリスティアーノが入って、カイオ・セザール、ビクトル・イバルボ、エジガル・ジュニオを含めた、かなり豪華な外国籍カルテットが出来上がりましたよね。プレーオフ出場権は堅いと思います。ただ、松田浩監督はどちらかと言うとスモールグループでチームを作るタイプの監督なので、不満分子が生まれやすい。途中就任の昨シーズンは「みんなで頑張って巻き返そう」という空気があって、結果で黙らせた部分もありましたが、それが最初からとなるとどうかなって。

佐藤 昨シーズン後半戦に昇格ペースの勝ち点を積み上げたチームを踏襲しているので、順当に2位以内には入ってきそう。松田さんは、FWの植中朝日とか左CBの江川湧清とか、若い選手の使い方も絶妙なんです。お金をかけるところと育成のバランスがとてもいいチームだと思います。

海江田 主力で抜けたのは毎熊晟矢(セレッソ大阪)と名倉巧(ベガルタ仙台)くらい。E・ジュニオとかC・セザールとか、本来J2で見られるクラスの選手じゃないし、そこにクリスティアーノまで加わりましたからね。松田さんは守備の構築に関しては綿密だけど、攻撃はわりとボヤっとした印象があった。でもそこにクリスティアーノが入って、力業ですべての問題を解決してしまいそう。

佐藤 クリスティアーノとは栃木SCの監督時代にも一緒にやっていましたから、使い方も分かっているでしょうね。

郡司 ただ、爆発力はあるけど安定感に欠けるのが、今のクリスティアーノ。ホームランバッターというか、柏レイソルでの最後の方は、博打要素の強い選手という印象がありました。

海江田 それでも、クリスティアーノのキャノンがJ2で見られるのは楽しみだね。

1/3ページ

著者プロフィール

東京都生まれ。明治大学を卒業後、編集プロダクションを経て、日本スポーツ企画出版社に入社し、「週刊サッカーダイジェスト」編集部に配属。2012年からフリーランスに転身し、国内外のサッカーシーンを取材する。著書に『黄金の1年 一流Jリーガー19人が明かす分岐点』(ソル・メディア)、『残心 Jリーガー中村憲剛の挑戦と挫折の1700日』(講談社)、構成として岡崎慎司『未到 奇跡の一年』(KKベストセラーズ)などがある。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント