連載:プロ野球みんなの意見

水面下で進むプロ野球「16球団構想」 賛成か反対か、ファンの意見はどっち?

前田恵
 スポーツナビでは2021年12月7日から12日にかけて、プロ野球ファンの間でも賛否が分かれる4つのテーマ「クライマックスシリーズ不要論」「セ・リーグDH制」「16球団構想」「ワンポイントリリーフ禁止」について、ユーザーアンケートを実施した(投票数約17,000)。今回は2020年に浮上したプロ野球「16球団構想」に関する調査結果を、ユーザーの声とともに紹介していこう。皆さんは、エクスパンション(球団拡張)に賛成ですか? それとも反対ですか?

急浮上した「16球団構想」

「16球団構想について」全体の調査結果 【スリーライト】

 2004年、プロ野球界に激震が走った。

 オリックスと大阪近鉄の合併に端を発した「球界再編騒動」。オリックスと近鉄のみならず、パの他4球団も新たな合併を模索しており、さらには一部のオーナーが球団数削減による1リーグ制への移行を目指していることが明らかになった。

 選手会は「セ・パ2リーグ12球団の維持」を主張し、史上初のストライキを決行。プロ野球ファンもこぞってこれに賛同した。結局、大阪近鉄の消滅は避けられなかったものの、1954年以来50年ぶりとなる新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」が誕生し、セ・パ2リーグ12球団が保たれた。

 あれから16年後の2020年、球団数削減とは真逆の構想が表に出た。福岡ソフトバンクの王貞治会長が、「できればあと4つ、(NPBの)チームが誕生してほしい」と発言。間もなく元ヤクルトの古田敦也氏が「16球団構想はすでに始まっている」「早ければ2年後にも、2球団を」と公の場で口にした。

 新球団誘致の候補地として名前が挙がっている自治体は、静岡市、沖縄県、新潟市、松山市の4つ。これらの自治体はプロ野球の公式戦を開催した実績のある球場が存在することで共通していて、自治体間ですでに情報共有も行っていることも、古田氏は言及した。21年6月には新潟県内にプロ野球の新球団誕生と多目的ドームの建設を目指す「日本海ドームシティプロジェクト」の設立総会が開かれた。

 こうした背景を受け、スポーツナビは2021年12月7日から12日にかけて、「16球団構想」に関するアンケートを行った(投票数約17,000)。その結果、「賛成」が38.0%、「反対」が18.6%と、エクスパンションを望むユーザーの方が多いことがわかった。「どちらかといえば賛成」「どちらかといえば反対」を合わせると、賛成派が54.1%、反対派が27.7%。ユーザーの過半数は、新球団誕生に期待していると言えよう。

10代〜30代の調査結果 【スリーライト】

 年代別の調査結果を見ていこう。注目は10代の調査結果。「賛成」26.2%、「反対」32.4%と、全年代を通じて唯一、16球団構想への反対票が上回った。「賛成」「どちらかといえば賛成」を合わせた賛成派の数は、20代、30代と年代が上がるごとに増えていく傾向にある。「反対」「どちらかといえば反対」を合わせた反対派は30代で17.1%と、全年代で最も低い数値となった。

40代以上の調査結果 【スリーライト】

 賛成派は40代が最も多く、64.5%となった。次いで30代の63.2%、50代の62.8%と、16球団構想は年代の高い層を中心に大きな支持を集めていることがわかった。

1/2ページ

著者プロフィール

1963年、兵庫県神戸市生まれ。上智大学在学中の85、86年、川崎球場でグラウンドガールを務める。卒業後、ベースボール・マガジン社で野球誌編集記者。91年シーズン限りで退社し、フリーライターに。野球、サッカーなど各種スポーツのほか、旅行、教育、犬関係も執筆。著書に『母たちのプロ野球』(中央公論新社)、『野球酒場』(ベースボール・マガジン社)ほか。編集協力に野村克也著『野村克也からの手紙』(ベースボール・マガジン社)ほか。豪州プロ野球リーグABLの取材歴は20年を超え、昨季よりABL公認でABL Japan公式サイト(http://abl-japan.com)を運営中。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント