チェンは数、羽生はクオリティーで勝負 無良崇人が語る世界選手権の見どころ
世界選手権の男子シングルには、日本代表として、羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真の3名が出場する 【写真:森田直樹/アフロスポーツ】
※リンク先は外部サイトの場合があります
今回の羽生は「19年の世界選手権より高いところを……」
2014年の四大陸選手権王者である無良崇人さんに、それぞれの選手の見どころについて語ってもらった 【写真:本人提供】
全日本選手権の公式練習を見た時から「昨季よりも身体のキレが良いな」と感じていました。練習では、かなりスピードを落とした状態から4回転を跳んで動きを確認している時がありましたが、スピードを使わなくても、ジャンプの高さ、回転の速さ、キレの良さが際立っている印象でした。その余裕が、本番になったときに体力的な余裕になったり、ジャンプの精度が上がっていたりして、今季初戦とは思えないほどの状態の良さを感じました。
ーー具体的にはどんなジャンプ技術での変化を感じましたか?
今まではジャンプを跳びにいく時に、スピードをうまく使っている感じでした。今季は身体のバネや、全身をうまく使って高く上がる力に変えている感じです。今季のようにポンッと上がる感じを出すには、筋力と使い方、両方が変わったのかなと感じました。
ーー自主練習のなかで、トレーニングを工夫されてきた様子でしたね。
インタビューを見た限りだと、自分できっちりと身体作りをして、新しいトレーニングにも挑戦してきた様子でしたね。コーチ不在の練習環境のなかで、身体作りをしていくことは本当に難しかったと思います。でも逆にコーチがいないことで、自分が試合に向けてどういう風に積み上げていけばいいのか、計画的に全日本まで考えながらやることで、今回の世界選手権や来季の北京五輪を見据えて、自分の積み重ね方をシミュレーションしているように感じました。
ーーいかに試合にピークを合わせるかということを、シミュレーションしたのでしょうか。
ピークを合わせるというよりも、全日本選手権は、もう1個上を目指すための通過点という位置づけにしていたのかなと思います。「12月の時点でここまでできていれば大丈夫」という雰囲気で、そこから2カ月半あいた世界選手権ではもう一段感ギアを上げることを想定している、という様子に感じられました。そういった点では、今回の世界選手権は2019年世界選手権(さいたま)や2019年グランプリファイナル(トリノ)よりも高いところを目指してきていて、ネイサン・チェン選手との接戦が見られると期待しています。
ーー筋力がアップし、使い方も上手になった。それはクワドアクセルも意識してのことでしょうか。
20歳後半となった今、これからさらにクワドアクセルを考えていくには、何を変えないといけないのか、何が足りないのか、というのを考えたと思います。僕自身の経験でも、20代半ばを過ぎると状態を維持するのも大変になってくるので、さらに上げるには、今までと同じトレーニングでは足りなくなります。考えた結果、ジャンプの跳び方や身体の使い方を変えていこうとしているのかなと思いました。
ーー世界選手権ではどんなジャンプ構成が期待できるでしょうか。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ