西野朗、代表監督に就任して4カ月――なぜタイで強く支持されているのか

本多辰成
アプリ限定

「走りながら考えてきた」4カ月の戦い

タイ代表監督に就任して4カ月が経った西野監督 【Getty Images】

 11月19日、西野朗監督率いるタイ代表はワールドカップ(W杯)・アジア2次予選の5試合目となるベトナム戦を敵地ハノイで戦った。現状のFIFAランキングやこれまでの実績で見れば、タイの入るグループGの最強国はUAEということになる。だが、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシアと近年急成長を遂げている東南アジアの上位国が集結したこの組の主役の座は、ここまでのところUAEのものにはなっていない。

 各国4試合を終えた段階で首位は勝ち点10のベトナム、それを追う2位が勝ち点7のタイ。中東の強豪国を抑え、東南アジアの2強が首位争いを演じている状況だ。3戦目にUAEをホームで2対1と下して首位に立ったタイだったが、続くアウェーのマレーシア戦では過去一度も勝利したことのない苦手のスタジアム「ブキット・ジャリル」で逆転負けを喫して2位転落。タイにとってはアウェーながら勝利が必要になったベトナム戦だったが、結果はティーラトンのPK失敗などもあってスコアレスドローで勝ち点を分け合った。

※リンク先は外部サイトの場合があります

 試合後、ベトナム代表のホームであるミーディン国立競技場の記者会見場に現れた西野監督は、タイ代表監督就任からの約4カ月の時間をこのように振り返った。

「親善試合を含めてここまで6試合を戦いました。まだ選手たちの良さ、ストロングポイントを最大限に引き出して反応を起こさせる、グループとしてのパフォーマンスを上げていくというところまでは十分にできていないと思う。ただ、自分自身のタイサッカーに対する認識、選手一人ひとりのプレースタイルはだいぶ確認できてきています。少しインターバルが空くので、また新しい戦力の発掘という意味でもいい時間になると思っています」

 この発言からも感じられように、タイ代表指揮官としての西野監督の新たな挑戦は「走りながら考える」ような状況が続いてきた。7月19日に東京都内で就任会見が開かれて以降、日本人指揮官はタイの地でどんな戦いをしてきたのか。W杯予選も5試合を終えて一区切りがついた今、西野監督のタイでの4カ月を振り返ってみたい。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

1979年生まれ。静岡県浜松市出身。出版社勤務を経て、2011年に独立。2017年までの6年間はバンコクを拠点に取材活動を行っていた。その後、日本に拠点を移してライター・編集者として活動、現在もタイを中心とするアジアでの取材活動を続けている。タイサッカー専門のウェブマガジン「フットボールタイランド」を配信中。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント