noteでクラブの情報を効率的に発信する 「IT活用でJクラブは変わる」第5回
……という言い訳はさておき、今週は「ファンを巻き込むデジタルマーケティング」の一例として、クリエイター向けプラットフォーム「note(ノート)」の活用についてお話ししたいと思います。
noteとは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザをつなぐことができるウェブサービスです。作品(ノート)は、通常のブログやSNSなどと同様に無料で公開することもできますし、手軽に売り買いすることも可能です。
※リンク先は外部サイトの場合があります
1週間のクラブ動向をまとめた「週刊栃木SC」を発刊
※リンク先は外部サイトの場合があります
※リンク先は外部サイトの場合があります
サッカークラブとキュレーションメディアは相性がめちゃくちゃいい
ところが、今回noteというプラットフォームを使ってキュレーションメディアを作ってみたところ、予想外のメリットがたくさん見つかりました。そのメリットは、大きく分けると次の3つになります。