迫田と木村、共に歩んだ長い戦いの終わり 「沙織さんは、強い人でした」
東レのリーグ戦はファイナル6で終わる
(左から)木村沙織と迫田さおりの特別なシーズンは、ファイナル6で幕を閉じた 【坂本清】
3月5日のファイナル6最終日、NECレッドロケッツとの試合を終えた後、木村沙織と迫田さおりは2人で並んでストレッチ。顔を寄せ合い、話し続ける2人の顔に涙はなかった。
「あそこの場面で、もっとああすれば良かったね」
「結局足、つっちゃったな」
たわいない話をして、2人で並んで歩きながら、応援席に笑顔で手を振り、着替えを終えて、100人近い報道陣に囲まれて記者会見をして、部屋を出る。最後の最後で、迫田の笑顔に涙が浮かんだ。
「これが沙織さんとできる最後なんだ、ってずーっと考えないようにしていたんです。考え出したら、止まらなくなっちゃうから。でも最後なんですよね。全く実感が湧かないけど、これで最後なんだなぁ……」
昨年のファイナル3で敗れた後、木村と迫田、そして昨シーズン限りで引退した高田ありさと3人で抱き合い、泣きながら互いをねぎらった。その時は、高田も5月の黒鷲旗全日本選抜バレーボール大会が現役最後と決めており、木村も8月のリオデジャネイロ五輪が最後、と決めていた。
キャプテンとして臨み、「最後」と覚悟を持って臨んだリオ五輪は準々決勝で敗退。目指したメダルには届かなかったが、自分のすべては出し尽くした。インドア女子バレーボール選手としては日本人で初となる4度の五輪に出場した木村の現役生活もこれで終わり。多くの人々も、木村自身もそう思っていた。
木村の現役続行を後押しした迫田の言葉
リオデジャネイロ五輪後、悩んで、考えた結果、木村は現役続行を決意する 【写真は共同】
毎日のように連絡を取り合い、東レの練習も2人で見にいった。再びチームの指揮を執る菅野幸一郎監督のもとで、ハツラツと動く若い選手たちの姿は楽しそうで、「いいな」と思う気持ちはあったが、だからと言って「自分ももう一度やろう」と思ったわけではない。だが同じ時期、迫田は「今季も沙織さんと一緒にプレーがしたい」と強く思い始め、覚悟を決めて「沙織さんが続けるなら私も続けるし、沙織さんがいないなら私も続けません」と直談判した。
「プレッシャーに思わないで下さいね」と付け加えられてはいたが、自分の選択が、迫田の選択にも左右する。そう思えば当然、木村にはプレッシャーがかかり、迷いも生まれる。続けるか、やめるか。いろいろなことを考えるうち、リオデジャネイロ五輪は治安や距離を考慮し、母やいつも応援してくれた人たちに自分のプレーを見てもらえなかった、という心残りや、もう一度菅野さんのもとでバレーがしたい、という自身の気持ちに気づいた。
悩んで、考えた結果、木村は現役続行を決意し、ラストシーズンを迎えた。
その決心を、「跳び上がるほどうれしかった」と迫田は振り返る。
「東レでも全日本でもずっと沙織さんと一緒にやってきて、特に最近はより一層沙織さんのすごさとか、強さとか、『本当にすごい人だ』と伝わって来たんです。どうしても、もう少し沙織さんとプレーがしたかったから、その思いを伝えずに終わるのは嫌だ、後悔したくない、と思って必死でした」