井上尚弥、さらなる高みへ 2階級4団体統一編

井上vs.タパレス、両者戦力をチャート比較 圧倒的優位も…決戦は何が起こるか分からない

宮崎正博
アプリ限定

井上尚弥が2階級4団体統一に向けて、世界スーパーバンタム級王座統一戦でタパレスと対戦する 【スポーツナビ】

 世界スーパーバンタム級王座統一戦、WBC・WBOチャンピオンの井上尚弥(大橋)対WBAスーパー・IBFチャンピオン、マーロン・タパレス(フィリピン)の決戦は12月26日、東京・有明アリーナで開催される。日本が世界に誇るモンスターは「ボクシングでは何が起こるか分からない」と常々、口にしている。しかし、4団体王座統一がかかるこの一戦も、両雄の戦力を比較する限り、井上の優位はピクリとも動かない。

すべてが傑出している井上尚弥

 一説によると、トップレベルのボクサーが繰り出すパンチの速度は時速換算で40キロメートルに近い。高速の拳が1メートル未満の距離で輪舞する。そんな激しくも美しい緊迫の戦いは、あらゆる勝負事のなかで、最も番狂わせが少ないとも言われている。

 世界タイトルを公認する主要4団体の世界チャンピオンは暫定チャンピオンまで数えて全18階級に61人。そのうち勝率9割に達しないのはたったの8人だ。不敗のまま頂点に立つ者は28人にも及ぶ。強い者だけが勝ち残る厳しい世界が、プロボクシングなのだ(記録は12月20日現在)。

 それほどに数字が強さを物語るとしたら、2階級連続での主要4団体世界王座統一を掛け、ライバル・チャンピオンと対決する井上尚弥は、きっと負けないだろう。今回も素晴らしい勝利を手に入れるはずだ。別の数字がある。両者の戦力を示したグラフ(2ページ目に詳細を記載)を見てほしい。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

山口県出身。少年期から熱烈なボクシングファンとなる。日本エディタースクールに学んだ後、1984年にベースボール・マガジン社入社、待望のボクシング・マガジン編集部に配属される。1996年にフリーに転じ、ボクシングはもとより、バドミントン、ボウリング、アイスホッケー、柔道などで人物中心の連載を持ったほか、野球、サッカー、格闘技、夏冬のオリンピック競技とさまざまスポーツ・ジャンルで取材、執筆。2005年、嘱託としてボクシング・マガジンに復帰。07年、編集長を経て再びフリーになる

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント