左のミスを避けたい中・上級者は試してほしい!テーラーメイド「ステルス プラス レスキュー」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2022年2月の発売以来、話題を集めるテーラーメイド「ステルス シリーズ」。そこで今回はクラブフィッターの小倉勇人さんに、ステルス プラス レスキューについて解説していただきました。

テーラーメイド レスキューの特徴

「レスキュー」はテーラーメイドが、日本でいうユーティリティ・ハイブリッドといったジャンルを独自で呼称している呼び方です。

前作は、SIM2レスキューとSIM2 MAX レスキューがありました。

SIM2 MAXレスキューはステルスレスキューと同じラインになります。SIM2 レスキューが今回解説するステルス プラス レスキューと同一ラインということになります。

ステルス プラス レスキューの特徴

ステルス プラス レスキューは、よりアイアンのように打てるユーティリティと捉えていただければ間違いないと思います。

【スポナビGolf】

ステルス レスキューはウッド型の球が上がりやすいのですが、このステルスプラスレスキューに関しては、奥行きがあるウッド型の形状であるものの、どちらかというとアイアンライクな操作性を持たせたクラブです。

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

番手のラインナップが2番の17°、3番の19.5°、4番の22°、さらに弾道調整機能(アジャスタブル ロフト スリーブ)が付いています。

ロフトの微調整ができるようになった設計が活躍するのはティーショットかなと思います。狭いホールのティーショットや距離の長いパー3のティーショットなどで、強い球で狙ったところに打ち出すのに適したクラブだという印象です。

試打した感想

【スポナビGolf】

今回試打したのがスチールシャフトの装着モデルなんですが、しっかり振っていってロングアイアンのように振り抜けて、強い球がちょっとアイアンより上がるというくらいだと思います。

アイアンとして捉えると、ミスに強くやさしいモデルにはなりますが、いわゆるフェアウェイウッドやウッド型のユーティリティとして考えると、より強い球が打てる分ちょっと上がりにくい。芯を外した時の縦のばらつきはでるかなという印象はあります。

芯を外してもばらつきは少ないんですけど、球が強すぎてドロップしてしまうときがある。ヘッドスピードがある方はそんなことはないと思いますが、自分が少し気を抜いたくらいのヘッドスピードで打つと、ちょっとドロップしてしまうときがありました(参考:小倉さんの平均ヘッドスピードは44m/s)。

日本の多くの方が考えるユーティリティとしては、ちょっと一線を画す仕様なのかなという印象です。

おすすめユーザー

こういう難しいクラブは、ある程度ヘッドスピードのある人や、ユーティリティで左のミスを避けたい人が対象になるでしょう。ステルスプラスレスキューは、アイアン型ユーティリティのようにライナー性で強い球を打ちたいけど左のミスは嫌で、もう少しミスに強いものが欲しい人におすすめかなと思います。

やさしさを求めるなら、通常のステルスレスキューを選ぶのが良いでしょう。

結構ニッチなクラブではあるんですけど、左のミスが嫌だけどユーティリティを使ってみたいという人は、おそらく中・上級者には意外と多いと思います。ぜひ触ってみてください。

【スポナビGolf】

テーラーメイドのレスキューをチェック!

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント