幅広いゴルファーが使いやすい!テーラーメイド最新作「ステルス レスキュー」

スポナビGolf

【スポナビGolf】

待望のテーラーメイド2022年新モデル「ステルス シリーズ」が発売されました。そこで今回はゴルフライターの鶴原弘高さんに「ステルス レスキュー」を解説していただきました。

ステルス レスキューの特徴

【スポナビGolf】

【スポナビGolf】

ステルス レスキューは、前作SIM2 MAXレスキューの後継モデルになります。SIMやSIM2で白かったトップライン部分が、ステルスでは光沢あるブラックになりました。ドライバーやフェアウェイウッドと同じようにウッドすべてで統一されてます。

【スポナビGolf】

前作のSIM2 MAXレスキューとの大きな違いは、カーボンクラウンになったことです。

カーボンにしたことで余剰重量を再配置し、ヘッドの低・深重心化を実現しています。

【スポナビGolf】

これは5番で、ロフトが25°になっていますが、これくらいロフトがあるとアベレージゴルファーでも打ちやすく感じられるでしょう。球もきれいに上がってくれて、同じロフト角のアイアンと比べると楽に感じます。

【スポナビGolf】

ヘッドスピードの速いゴルファーには、ロフト角20°や23°のモデルになると上がりすぎるとかつかまりすぎるという方もいると思います。そういう人には「ステルス プラス レスキュー」というモデルが別に用意されてます(セレクトフィットストア限定販売)。

よりヘッドが小さく、若干オフセット感がありアイアンみたいに上から打ちやすくなっているモデルです。ハードヒッターはおそらくプラスを使うことになるでしょう。

【スポナビGolf】

今回フェアウェイウッドにも採用されている、フェース上部に施した白いレーザーアライメントが入っています。構えたときのフェースの向きがわかりやすくなります。

構えてみるとターゲットを意識しやすいので、フェアウェイウッドと同じように構えて打ちやすくなるように統一性を持たせています。

試打で感じた印象

弾道のつかまりで言うと、特にスライサー向けでもなくフッカー向けでもない、割と中庸な性能だと思います。幅広いゴルファーが使いやすく感じるクラブに仕上がっています。ぜひ一度試してみてください。

【スポナビGolf】

前作・前々作のレスキューもチェック

【スポナビGolf】

※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント