格闘家・RENAが実践する愛犬トレーニング 新たな女性像「ツヨカワ」が生まれた背景
「ツヨカワクイーン」として女子格闘技界を引っ張るRENAに、自身のトレーニング理論について聞いた 【C-NAPS編集部】
シュートボクシング世界女子フライ級王者の実績を持ち、総合格闘技団体「RIZIN」では幾多の名勝負を繰り広げるなど2つの競技で第一線をひた走ってきたRENA。世界を見渡しても指折りのファイターである一方、かわいらしい笑顔に整えられたネイルやまつ毛など、女性らしい一面にも注目が集まる。実力とビジュアルを兼ね合わせた「ツヨカワクイーン」として親しまれている彼女が、女子格闘技界をメジャーに引き上げたと言っても過言ではないだろう。
RENAを象徴する「ツヨカワ」が誕生するにはどんな背景があったのだろうか。格闘家として一線級であり続けるための秘訣(ひけつ)やトレーニング理論、そしてコロナ禍で実践しているという愛犬との「犬トレ」についても聞いた。
避けては通れない試合前の減量トレーニング
RENAの肉体で特に発達しているのは意外にも「背中」だという。パンチやキックなどの強打をしなやかに繰り出すうえで重要な箇所だ 【Getty Images】
私の場合、格闘技で必要とされる筋肉は、「動き」の中でつけるようにするのがこだわりです。選手によってはウエートトレーニングを中心に行う人もいると思いますが、私は地道に一人で黙々とやるのが苦手なタイプなので、たまにパーソナルトレーニングで指導してもらう程度ですね。ナチュラルな動きができないと試合で生かせないと考えているので、ボディービルダーの皆さんのように高重量でガツガツ鍛えて筋量を増やすようなやり方は実はしていません。
ただ、私も格闘家なので、試合や計量時に対戦相手と対面した時には全身の筋肉量を自分と見比べてしまいますね。その時に限っては自分の方が相手より足が太くて強そうに見えたら「いける!」みたいな。でも、足が太くてうれしいのは試合の時だけです。私生活に戻ると足が細い人がうらやましかったり、1日だけでもいいからモデルさんのような足になってみたいなという願望はありますね(笑)。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ