
(左から)武藤敬司、獣神サンダー・ライガー、蝶野正洋【撮影:白石永(スリーライト)】
2020年1月4日、5日の東京ドーム大会でのラストマッチを目前に控え、獣神サンダー・ライガーと長年同じ釜の飯を食い、同じ時代を生きたスーパースター、武藤敬司と蝶野正洋が集結。なんでも言い合える3人が、ぶっちゃけまくりの爆笑トークを展開した。
ライガーはプロレス界で一番の富豪!?

鼎談は終始和やかに進行。笑いが絶えなかった【撮影:白石永(スリーライト)】
――今日はライガー選手から「しんみりと引退したくない」という発言がありましたので、絶対にしんみりしない方々に集まっていただきました(笑)。
ライガー このメンバーじゃ、絶対めちゃくちゃになるよ! 俺が個人的にしんみりしちゃうかもしれない(笑)。
武藤 でもさ、さっきライガーの最近の試合映像見せてもらったけど、全然動けてるじゃん。今から引退撤回すりゃいいんじゃないの?
ライガー できるか! たくさん引退ツアーやってきたのに(笑)。
蝶野 これだけ動けたら、プロレスリング・マスターズには出られないよね。マスターズは動けない人が出るんだから(笑)。
ライガー 動きがいいと出ちゃダメなんだ(笑)。
蝶野 ここ数年間で、今が一番調子良いんじゃないの?
ライガー うん、不思議と調子良いね。引退に向かって気持ちが張ってるからか、体調もすごく良いよ。
蝶野 もったいないよ。あと5年はできるよね。
ライガー 5年経ったら俺、60歳になるって(笑)。
武藤 一生できるよ、これだけ動けるなら。
ライガー おい! でも、やっぱり年は年だよ。それは実際にリングに上がったらわかる。練習はしっかりやってるつもりなんだけどね。
武藤 引退したら練習しなくなる?
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。