マクラーレンが抱える新旧体制のギャップ 今宮純のF1ザ・ショウダウン

F1速報

2017年からの変更となったオレンジ&黒のマシンカラーリング 【LAT】

 F1ジャーナリストの今宮純氏が様々な要素を『対決』させていく連載企画。第6回はロン・デニス体制から生え抜きのベテランが去ったあとを引き継ぐザック・ブラウン氏の新旧マクラーレン体制を考察する。

新体制でいかだレースが復活?

 マクラーレン・チームが今年復活した「カナダGPいかだレース」に優勝し、おめでたいニュースが流れた。余談だがこの“お遊びイベント”を発案(?)したのは3度のドライバーズチャンピオンに輝いた元F1ドライバーのネルソン・ピケ氏。1991年いっぱいで本人が引退した後も94年まで、カナダGPの木曜夕方に非公式行事として行われていた。

 その94年に行われた最後の「いかだレース」でジョーダンが4連覇を達成。2位グッドイヤー・チーム、3位ベネトン、4位リジェ、5位ラルース、6位シムテックだった。94年のF1カナダGPでポールトゥウィンを飾ったミハエル・シューマッハのベネトン以外はそう、マイナーなプライベートチーム(失礼)が上位を独占した。

 ビッグチーム勢をやっつけるぞと、予選前日に手作りいかだを準備しやる気十分。妙におかしな雰囲気が盛り上がっていた。

「そんなことやっている場合か」

 昨年11月にマクラーレン・グループの代表職を解任されたロン・デニス氏ならば、いかだレース参加を許可しただろうか。

 現在のマクラーレンのボス、アメリカ人気質のブラウン氏だからこそ認め、メンバーにボート競技の五輪メダリストを起用、必勝を期していた(と想像する)。

 デニス体制の旧マクラーレンからブラウン体制の新マクラーレンへ。何もかもが変わった。

そして誰もいなくなった…

マシンとパワーユニットの問題に悩まされ、カナダGP時点でいまだノーポイントのフェルナンド・アロンソ 【Mamoru Atsuta】

 マシン名から「MP4」名称が消され、「MCL」名称になったのは、誇り高きデニス氏にとっては屈辱以外のなにものでもない。

 オフに話題になったオレンジと黒へのカラーリング変更も、そのイラスト案を目にした瞬間に破り捨てたことだろう。

 80年代の“赤白マールボロ・カラー時代”も私服姿は地味でシックなファッションでいたデニス氏、自分のマシンをオレンジ&黒にするとは到底思えない。

 生え抜きに近い側近の部下たちが次々とボスから離れていった。2013年2月にテクニカルディレクター職のパディ・ロウ氏、14年5月に現場リーダーを務めたマーティン・ウイットマーシュ氏、同年10月にはスポーティングディレクターのサム・マイケル氏も……。

 16年11月には40年以上在職したマーケティング部門のエクレム・サミ氏、12月には新任間もないCEOのヨースト・カピート氏も去った。

 そして“誰もいなくなった”後、現在のブラウン主導体制ができあがった。

 昔のボスと盟友関係にあったのがマンスール・オジェ氏、サウジアラビア出身の大富豪(実業家)だ。今年バーレーンGPはもちろんモナコGP、カナダGPと以前より頻繁に現場に姿を見せている。新リーダーとの2ショットが国際映像にもちょくちょく映し出される。

 彼はマクラーレンの25%株主であり、バーレーン政府系投資会社の「マムタラカト・ホールディング」が50%筆頭株主。両者あわせると持ち株は4分の3、決定権を行使できる。

1/2ページ

著者プロフィール

現在、日本で唯一のF1グランプリ速報誌。サイトでは最新ニュースとともに、ウェブ限定のオリジナル記事を多数掲載しています。現場からの速報だけでなく、独自の分析やバラエティ企画も充実。F1ファンが、もっとF1を楽しむための場を目指して、これからも進化していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント