有終の美ワンアンドもう一度 京都記念 「競馬巴投げ!第115回」1万円馬券勝負
浅野靖典著『廃競馬場巡礼』が驚愕本だった
番組「競馬ワンダラー」でも全国各地の競馬場跡を訪ねていて、それが本になったんだろうと想像していたが、全然違う。彼は番組以前から全国の競馬場跡を見て回るのをライフワーク(彼に言わせれば)あるいは病癖(ぼくに言わせれば)にしていて、「競馬ワンダラー」はたまたまその病癖とテレビ局製作意図が合致したに過ぎないらしい。
ぼくも中央の競馬場だけでなく、各地の競馬場を回るのは好きだ。昼間ちっちゃな競馬場で馬券を買い、夜はひなびた温泉に泊まる、あれはいい。でもそれは“競馬やってる競馬場”のことだ。「そうですか、ここ昭和25年まで競馬場だったんですね」などと誰に頼まれた訳でもないのに現地を訪ねて感激し、「ああこの小道のカーブが、このブロック塀の曲がり具合が3角から4角にかけての曲線なんですね、なるほどね」と塀を撫で、写真を撮り、地図と見比べて納得する。夜は駅前の名ばかりのビジネスホテルに泊まり、すすけた部屋の壁の前に現像した競馬場跡の住宅写真を張り出して、「ああ、これがスタンドの柱の土台なんだ、盛り上がってる」と“大発見”してニッと笑うという、こんな男はめったにいない。“危ない”という気さえする。
[写真3]「廃競馬巡礼」に出てくる “橋口少年”、なぜかオデンを持っている 【写真:乗峯栄一】
橋口調教師から弟さんといとこさんを紹介される
「高校見たり、競馬場跡見たりするのはほどほどにして、早めに霧島温泉着くのはどうなの?」と言う嫁に向かって「廃競馬場巡礼」と“橋口メール”を突きつけて何も言わず、じっと涙をにじませて抗議した。
[写真4]橋口調教師の弟さんが経営するレストラン「ストローハット」 【写真:乗峯栄一】
[写真5]レストラン内に飾ってあったハーツクライの優勝写真 【写真:乗峯栄一】
[写真6]都城歴史資料館・橋口調教のいとこの平田学芸員 【写真:乗峯栄一】
[写真7]歴史資料館に展示してある都城競馬場(昭和30年代) 【写真:乗峯栄一】