首位陥落のインテル、その強さは本物か 試行錯誤の中で結果を出すマンチーニの手腕

神尾光臣

首位攻防戦に敗れ、長友は前半のうちに退場

ナポリ戦に先発出場したインテル長友だったが44分に退場。チームも1−2で敗れた 【Getty Images】

 10月31日のインテル対ローマ戦は衝撃だった。インテルの先発メンバーからは、開幕から第2節を除いて不動のセンターFWとして出場し続けたマウロ・イカルディが外れ、サイドバック(SB)には今季出場のなかったダニーロ・ダンブロージオと、夏の間は主力の扱いを全く受けてこなかった長友佑都が名を連ねていた。

「チーム力に差があるので、監督は勝負を捨てたのだ」。プレスルームでは、ロベルト・マンチーニ監督の決断をいぶかしがる地元記者から、そんな声も聞こえてきた。しかし彼らは、ローマを抑え切って1−0で勝利を収める。相手のサッカーを読み切り、完璧な守備戦術を立てた上に、主力として出場していなかったメンバーも戦力として完璧に生かしたのだ。試合時期がハロウィーンと重なっていたこともあり、「マンチーニは魔術をかけた」(『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙)などと称賛されたものである。

 以後、彼らは首位に立ち続けるが、しかし分からないものである。それから約1カ月後、11月30日のナポリ戦。「GKサミル・ハンダノビッチ以外はスタメンが分からない」と手の内を隠したマンチーニだが、今度は不発に終わった。前半2分、守備の乱れを突かれてゴンザロ・イグアインにゴールを許すと、後半にもイグアインにゴールを決められ、首位攻防戦に1−2で敗北。ローマ戦以来、スタメンをキープしていた長友はこの日、前半のうちに警告を2度食らって退場となった。

戦力がそろうのが遅れたシーズン序盤

指揮官がフォーメーションを週替わりにしていたのには、戦力が出そろうのが遅れたというチーム事情があった 【写真:ロイター/アフロ】

「うちにはまだ、相手を支配して勝つ力はない。だから、こういう戦い方をせざるを得ない」

 ローマ戦の後、マンチーニ監督はそう語っていた。なるほど、ナポリに敗れて首位から滑り落ちたのは、そのあたりも影響していそうだが、本当に力がないのなら結果も出なかったはず。毎試合のように選手やシステムを入れ替えて勝ってきたインテルの勢いは、果たして本物だったのか。そして今後も、優勝を争えるだけの力を示すことはできるのだろうか。

 インテルがフォーメーションを週替わりにしていたのは開幕戦からであるが、それは選手の獲得や放出を経て、戦力がそろったのが8月末になったという事情が影響していた。マンチーニ監督はウイングのできるプレーヤーを欲していたが、イバン・ペリシッチやアデム・リャイッチがそろったのは移籍市場が閉まる直前。人員余剰で何人かは放出に動いていたSBも、結局全員残った末に左利きの新戦力アレックス・テレスを獲得しさらに大所帯となった。

 結局、夏の間にマンチーニが本当にやりたかった4−3−3あるいは4−2−3−1のシステムはほとんどトライできずじまい。そういう状況を考えると、夏の間に戦術を固めろというのが無理な話だっただろう。

1/2ページ

著者プロフィール

1973年9月28日、福岡県生まれ。東京外国語大学外国語イタリア語学科卒。97年の留学中にイタリアサッカーの熱狂に巻き込まれ、その後ミラノで就職先を見つけるも頭の中は常にカルチョという生活を送り、2003年から本格的に取材活動を開始。現在はミラノ近郊のサロンノを拠点とし、セリエA、欧州サッカーをウオッチする。『Footballista』『超ワールドサッカー』『週刊サッカーダイジェスト』等に執筆・寄稿。まれに地元メディアからも仕事を請負い、08年5月にはカターニア地元紙『ラ・シチリア』の依頼でU−23日本代表のトゥーロン合宿を取材した。

新着記事

スポーツナビからのお知らせ

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント