話題に事欠かなかったウィンブルドン2009=総括
今年も話題が豊富だったウィンブルドン。男子はフェデラーが、女子はセリーナ・ウィリアムズが優勝を果たした 【Getty Images】
全仏オープンでピート・サンプラス(米国)と並ぶ4大大会通算14勝を挙げたロジャー・フェデラー(スイス=第2シード)が、単独史上1位となる15勝目を挙げることができるか。第3シードのアンディ・マレー(英国)が、1936年のフレッド・ペリー以来、途絶えている地元英国選手の優勝を成し遂げるか。女子では、ビーナス・ウィリアムズ(米国=第3シード)の3連覇なるか。あるいは妹のセリーナ・ウィリアムズ(同=第2シード)が姉の偉業を阻止するか。大会の見どころは十分にあった。さらに、今大会から新設された可動式の屋根が、大会にどんな影響を与えるかというのも気になるところだった。
ロディック善戦するも、王者フェデラーは倒せず
一方のマレーにも、国民の期待が重荷になるのではないかと思われた。過去に期待を背負ってもがくティム・ヘンマン(英国)の姿を見てきただけに、余計にその心配があったのだ。「気にしなければ済むこと。新聞は一切読まないよ」と話していたマレー。4回戦でのスタニスラス・ワウリンカ(スイス)とのフルセットの戦いを制したことで、なんとか決勝までたどりつけるのではないか、と思われた。
しかし、第6シードのアンディ・ロディック(米国)が英国民の期待を打ち砕いた。その確信を込めたネットプレーが、準決勝でマレーの野望を砕き、英国民に天を仰がせたのだ。
決勝の顔合わせはフェデラー対ロディック。2003、04年のウィンブルドン決勝の再現だった。両者のこれまでの対戦成績はフェデラーの18勝2敗。フェデラーにとって、現在4連敗中のマレーとの対戦が回避できたのは幸運と思われた。しかし、決勝の内容は過去の対戦成績を映し出してはいなかった。ロディックのサーブがさえ、フェデラーのリターンは鋭さを欠いた。フェデラーも、ビッグサーバーの相手のお株を奪うように、50本ものサービスエースを打ち込んだ。試合は4時間18分の大熱戦となった。両選手の集中力が素晴らしく、ファンはその緊迫感に酔いしれた。
ウィンブルドンの男子シングルス決勝としては最多となる77ゲームに及ぶ長い戦いを制したのはフェデラーだった。2年ぶり、通算6度目の栄冠だった。サンプラスの記録を抜き去ったフェデラーは「このウィンブルドンで記録を破ることができてうれしいよ」と笑顔を見せた。また、この優勝で、ナダルから11カ月ぶりに世界ランキング1位の座を奪い返した。