2024年アブダビ世界柔道選手権大会 現地レポート(1:調整練習に潜入!)

チーム・協会
5月19日(日)から5月24日(金)までアラブ首長国連邦・アブダビにて開催される「2024年アブダビ世界柔道選手権大会」現地レポートをお届けします。

今大会の開催都市であるアブダビと日本の時差は5時間。通常、国際大会に出場する際は開催地により大会日の3日~5日前に現地入りして調整を行います。現地での調整練習は、限られたスペースで国ごとに行われますが、1日につき1時間までがほとんどです。他国の選手とスペースを譲り合いながら練習することもあります。

【全日本柔道連盟】

「礼に始まり礼に終わる」練習の始まりは監督・コーチ・選手・ドクター・トレーナー全員で座礼から。

【全日本柔道連盟】

準備運動やサーキットトレーニング、打込、乱取など練習メニューは各選手、コンディションに応じて実施します。

【全日本柔道連盟】

【全日本柔道連盟】

【全日本柔道連盟】

日本選手団への応援をよろしくお願いいたします。

【全日本柔道連盟】

【全日本柔道連盟】

【全日本柔道連盟】

■大会日程
5月19日(日) 予選開始16時〜(日本時間)
男子60㎏級/女子48㎏級/女子52kg級

5月20日(月) 予選開始15時30分〜(日本時間)
男子66㎏級/男子73kg級/女子57kg級

5月21日(火) 予選開始17時〜(日本時間)
男子81㎏級/女子63kg級

5月22日(水) 予選開始16時〜(日本時間)
男子90㎏級/女子70㎏級/女子78kg級

5月23日(木) 予選開始17時〜(日本時間)
男子100㎏級/男子100㎏超級/女子78kg超級

5月24日(金) 予選開始17時〜(日本時間)
男女混合団体戦
■ライブ配信

【JUDO TV

国際柔道連盟(IJF)が運営する「JUDO TV」にて本大会の視聴可能です。「JUDO TV」では大会のライブ配信・結果速報・選手プロフィールなどの情報に加えて、有料会員限定のスペシャルコンテンツの配信など国際大会に関する情報が満載です。今回、日本限定で15%割引クーポンがご使用いただけます。
※「JUDO TV」の利用には、IJFアカウントの登録が必要です。

※リンク先は外部サイトの場合があります

【U-NEXT】
U-NEXTでも本大会のライブ配信が決定

※リンク先は外部サイトの場合があります

  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

日本発祥のスポーツである「柔道」の魅力や最新ニュース、イベント、チケット、ライブ配信など様々な情報をお届けします。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着コラム

コラム一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント