【2024年最新】ウェッジ売れ筋ランキングBEST10 フォーティーン最新ウェッジがランクイン

スポナビGolf

【スポナビGolf】

2024年7月1日〜31日で最も売れたウェッジをランキング形式でご紹介します。ゴルファーにいま最も注目されているウェッジはどれか、ぜひチェックしてみてください。

※ランキングは矢野経済研究所「YPSゴルフデータ」を参考にしています。

1位:タイトリスト「ボーケイ SM10 ウェッジ」

スピン性能を最大化するためにロフトごとに溝を個別に設計し、さらに打球エリアに特殊な熱処理を施すことで耐久性を2倍に向上した「TX9グルーブ」という溝が特徴。安定したスピンをかける設計になっています。

ロフトの立っている番手のPW・GW(46°〜52°)まではヘッドサイズをややコンパクトにし、短いホーゼルにすることで重心をフェースセンター付近に設定し、安定した飛距離とスピン量を実現しています。

ロフトの寝ているSW・LW(54°〜62°)はフォワードCGデザインになっていて、長めのホーゼルで重心を高く前に設定し、弾道の安定性を高めています。

2位:クリーブランド「RTX 6 ZIPCORE ウェッジ」

2023年発売のウェッジ。フェースブラスト、レーザーミーリングをロフト別に対応させた「HydraZip」フェースで、ウェットスピン性能が向上しました。

進化した「ZIPCORE」テクノロジーで上下慣性モーメントが増大し、ボールスピードとスピン性能がさらに安定しています。

3位:キャロウェイ「JAWS RAW ウェッジ」

JAWSから進化した部分は、トゥ側にタングステンウェイトを配置し、開いたり芯を外した時にヘッドのブレを抑えて、安定したアプローチができるようになった点です。

JAWS RAWウェッジの最大の特徴はフェース面のノーメッキ。ヒール側からトゥ側を含んだフェース面をノーメッキの状態で仕上げています。フェース面以外の部分はしっかりメッキをして耐久性や美しさを保ち、機能を高めています。

4〜10位のウェッジもチェック!

4位:フォーティーン「DJ-6 ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):44°(13°)、46°(13°)、48°(13°)、50°(17°)、52°(17°)、54°(18°)、56°(18°)、58°(18°)、60°(18°)
ヘッド素材:軟鉄
5位:PING「s159 ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):46°(12°)、48°(12°)、50°(12°)、52°(12°)、54°(12°)、56°(12°)、58°(10°)、60°(10°)
ヘッド素材:8620カーボンスチール
6位:テーラーメイド「ミルドグラインド4 ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):48°(9°)、50°(9°)、52°(9°)、54°(11°、13°)、56°(8°、12°、14°)、58°(8°、11°、12°)、60°(8°、10°、12°)
7位:タイトリスト「ボーケイ SM9 ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):46(10)、48(10)、50(8、12)、52(8、12)、54(10、12、14)、56(8、10、12、14)、58(8、10、12、14)、60(4、8、10、12、14)、62°(8°)
ヘッド素材:軟鉄
8位:キャスコ「DW-123 ドルフィンウェッジ」

ロフト角:48°、50°、52°、54°、56°、58°、60°、62°、64°
ヘッド素材:軟鉄
9位:フォーティーン「RM-α ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):46(7.5)、48(7.5)、50(8)、52(8)、54(11)、56(12)、58(8、11、14)、60°(10°)
ヘッド素材:軟鉄
10位:フォーティーン「TK-53/59 ウェッジ」

ロフト角(バウンス角):53°、59°
ヘッド素材:軟鉄
※本記事はスポーツナビが独自で企画したものです。記事内の商品選定や評価はスポーツナビまたは出演者の方の判断にもとづいています。記事内で使用している商品画像はメーカーから画像・サンプルをお借りした上で使用、撮影しています。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

ゴルフメディアで活躍する識者たちが、人気のギアを徹底解説! ドライバーからアイアン、パターといったクラブ一式はもちろん、シューズやウェア、距離計など、ゴルファー必須のあらゆるギアをご紹介していきます。

新着記事

編集部ピックアップ

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント