ラグビー日本代表、フランスW杯開幕1ヵ月前チェック ポジション別の選手層を示すデプスチャートから見えるスターター候補

生島淳
アプリ限定

過去2大会連続でW杯に出場した稲垣(中央)をはじめ、1列目には経験豊富な選手がそろう。誰が入っても安定したスクラムが組めるかが、大きなポイントだ 【写真:西村尚己/アフロスポーツ】

 ラグビーのワールドカップ・フランス大会の開幕まで、およそ1ヵ月に迫った(開幕は日本時間9月9日の早朝)。4年前の日本大会で史上初のベスト8入りを果たしたジェイミー・ジャパンは、前回大会以上の成績をめざし、合宿とテストマッチを重ねているが、7月からの4試合(オールブラックスXVとの2連戦、サモア戦、トンガ戦)を経て、徐々に大会登録メンバー33人の顔ぶれも絞り込まれつつある。ここではスポーツジャーナリストの生島淳氏にデプスチャート(ポジションごとの選手層を示す表)を作成していただき、現時点でのスターター候補を探ってもらった。

百戦錬磨の選手たちがそろうプロップ

■PR1(プロップ1番)■※S=スターター候補、R=リザーブ候補
S 稲垣啓太(埼玉WK)
R クレイグ・ミラー(埼玉WK)
R シオネ・ハラシリ(横浜E)


■PR3(プロップ3番)■※S=スターター候補、R=リザーブ候補
S ヴァル アサエリ愛(埼玉WK)
R 具智元(神戸S)
R 垣永真之介(東京SG)


 前回大会でベスト8進出の基盤となったのがスクラム。長谷川慎スクラムコーチのもと、その屋台骨を支えたのがプロップ陣だった。ジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)は「プロップ、フッカーに関しては専門職なので各ポジション3人ずつ、合計9人が必要」と話している。

 今回もプロップ1には稲垣、ミラー、プロップ3には具、ヴァルと経験者がそろう。かつて、エディー・ジョーンズ氏(元日本代表HC/現オーストラリア代表HC)が、「プロップのピークは30歳を過ぎてからです」と話していたことが思い出されるが、経験が重要なポジションだけに、百戦錬磨の選手たちがそろっているのは心強い。ただし、裏を返せば新戦力の台頭がなかったとも言える。

 PR1は稲垣が先発で、ミラーが交代で入るパターンが確立し、PR3はケガをしていたヴァルがトンガ戦(7月29日)から復帰したのが大きい。いずれにせよ、交代枠を含めたトータルで戦うポジション。選手交代しても安定したスクラムが組めるかがポイントになる。
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

1/2ページ

著者プロフィール

1967年、宮城県生まれ。早稲田大学卒業後、広告代理店に勤務しながらライター活動を行い、1999年にスポーツライターとして独立。 ラグビー、野球、水泳などを中心に、その圧倒的な取材力をベースに数々の媒体に寄稿するとともに、テレビのコメンテーターとしても活躍する。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント