センバツ出場に近い学校はどこ? 各地の有力校と、選出のポイントをまとめてチェック

松倉雄太

【中国】広陵はスラッガー・真鍋を中心に優勝を狙える戦力

キャプション:広陵は下級生時から主砲を務める真鍋を中心に、選手層の厚みが光る 【写真は共同】

 例年通り基本枠2で、3校目を四国地区の4校目と比較される。

 優勝した広陵は、準決勝の鳥取城北戦こそ苦しんだものの、他の3試合は完勝。続く神宮大会でも準優勝した。スラッガー・真鍋慧(2年)を中心に、全国でも頂点を狙う素質を秘める。

 準優勝の光は初戦でエース・升田早人(2年)が夏出場の浜田を完封。準々決勝で創志学園、準決勝で高川学園に1点差勝ちし、春初出場にグッと近づいた。

 3校目はベスト4の鳥取城北と高川学園の争いとなりそう。優勝した広陵を苦しめた鳥取城北が地域性からも優位に見えるが、四国地区との比較を含めて選考委員会でどう判断されるか。

【四国】4校目は中国の3校目との争いに

 記念大会で1校多い3校が基本枠。4校目が中国地区3校目と比較される。

 優勝の英明に準優勝の高松商と、香川勢がまず有力になる。英明は右アンダースローの下村健太郎(2年)が3試合で防御率0.53と抜群の安定感を発揮した。

 基本枠を争う3校目は準決勝で敗れた高知か鳴門。県1位は鳴門だが、優勝校相手に中盤まで競り合ったのは高知。どちらを4校目に回すかという観点でも注目地区となりそう。

【九州】沖縄尚学は投打に逸材をそろえる

沖縄尚学は神宮大会で夏の王者・仙台育英に善戦。エースの東恩納(写真)が好投を見せた 【写真は共同】

 例年通り4枠で、沖縄尚学、長崎日大、大分商、海星のベスト4が有力と言える。優勝した沖縄尚学は準々決勝で明豊、準決勝で海星にサヨナラ勝ち。1番を打つ知花慎之助(2年)は4試合で.714と打ちまくった。エース・東恩納蒼(2年)は神宮大会で仙台育英相手に好投。春の成長が楽しみな右腕だ。長崎日大と海星が選出されれば、長崎県勢の2校出場となる。

【21世紀枠】例年通りの選出形態、最後の1校はどこか

 例年通り東日本(稚内大谷、由利、石橋、木本、氷見)と西日本(小野、神辺旭、城東、高鍋)から1校ずつを選出し、残り1校は地域を問わずに選出する。

 午前に候補校の都道府県専務理事・理事長がプレゼンテーション形式で推薦理由を説明。同枠特別選考委員からの質問もある。昨年初めて特別選考委員を務めた日本高校野球連盟の寶馨会長も質問をした。ここでの内容などから、総合的に判断され3校が選出される。

3/3ページ

著者プロフィール

 1980年12月5日生まれ。小学校時代はリトルリーグでプレーしていたが、中学時代からは野球観戦に没頭。極端な言い方をすれば、野球を観戦するためならば、どこへでも行ってしまう。2004年からスポーツライターとなり、野球雑誌『ホームラン』などに寄稿している。また、2005年からはABCテレビ『速報甲子園への道』のリサーチャーとしても活動中。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント