星野仙一と野村克也の共通点 監督としての土台にある、名将の存在
第2回
監督としての共通点はあまりなさそうな野村克也さん(写真右)と星野さん。しかし、川上哲治さんという共通点があるという 【写真は共同】
ピンとくる人はほとんどいないかもしれない。星野さんは「激情、闘志、気合、根性」など、精神論を前面に押し出しているのに対し、野村さんは「知性、分析、統計、冷静」など、精神論よりも理論ありきの考え方だ。
もちろん性格的には水と油ほど違うが、実は着眼点はそこではない。
※リンク先は外部サイトの場合があります
野村さんは川上さんがV9時代にやっていたミーティングに着目した。
人としてどう生きていけばいいのかを考えれば、野球に対する取り組みが変わる。取り組みが変われば、おのずと結果が変わる。選手たちに「プロ野球選手である前に、1人の人間であること」を考えさせるためのミーティングを徹底させた。
僕が南海にいた頃の野村さんは、人間教育などしていなかった。
たしかにミーティングはやっていたが、それはあくまでも対戦相手に関するデータ確認がメインだった。
たとえば当時の阪急戦の場合でいえば、こんな感じである。
野村「江本、1番・センター福本。初球はお前どこに投げる?」
江本「ど真ん中に放ります」
野村「それはどうしてだ?」
江本「福本は初球は見逃す確率が高いです。それなのにくさいとこ突いたり、下手な変化球を投げてボールになたらもったいない。だからど真ん中でいいんです」
野村「そうか。なら2球目はどうする?」――。
というやりとりをしながらミーティングは進んでいった。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ