今宮健太、10年目の大変身で3番定着 バント職人が今季は「0」、野手陣の核に

田尻耕太郎

明らかに強くなったスイング

柳田ら故障者が相次ぐチームの中で攻守でチームを救う今宮(右) 【写真は共同】

 画面越しよりも、球場スタンドから観た方がより楽しめるのは守備だ。特に守備範囲の広さ。あの打球に追いつくのか――プロの技術と能力に圧倒されて、鳥肌が立つほどの興奮を覚える。

 ホークスの名手といえば、やはり今宮健太だ。

 昨季で途切れてしまったが、2017年までパ・リーグ遊撃手で5年連続ゴールデングラブ賞を獲得した。特に三遊間深くのゴロを華麗にさばいて一塁へ大遠投するシーンは今宮にとって最大の見せ場である。とっさの判断力や身のこなしも球界随一。その姿、まるで忍者のようだ。
 今季プロ10年目を迎えた。この節目のシーズンに一人の野球選手として大変身をしてみせている。強打者今宮の誕生だ。いや、再び降臨したのである。
 5月22日時点で43試合出場、打率3割2分、8本塁打、23打点。4月19日の埼玉西武戦(メットライフ)でプロ初のクリーンアップを任されると、以降ずっと3番打者に定着している。

 今宮のバットスイングが変わった。明らかに力強い。当然、打球も速くて遠くに飛ぶ。

「今年は右(方向)を意識していない。しっかりと自分のスイングをした中で飛んでいくのを求めています。今までやっていなかったわけじゃなかった。周りから散々言われてきたし。でも、チキン(小心者の意)なんで(苦笑)」

 打撃力の向上は毎シーズン課題に挙げていた。自主トレからキャンプと一生懸命に取り組み、オープン戦では大抵打率3割近く打って結果を残す。しかし、ペナントが開幕すると目の前の結果に必死になる。気づくと、打撃が小さくなってコツコツ当てにいくだけになっていた。

本来は高校通算62HRの二刀流

長打が今季は増加。スラッガーとして名をはせた高校時代をほうふつとさせている 【写真は共同】

 もともと今宮はスラッガー気質だった。明豊高校時代は投手として154キロを投げ、打者として通算62本塁打を放ち高校球界を騒がせた二刀流プレイヤーだった。ただ、小柄だったために「プロではホームランへのこだわりを捨てる」と公言していた。しかし、それは表向きで本音はずっと違っていた。

「今は右に引っ張るくらいの意識で、とにかく自分の間合いで、スイングを入れるようにしています」

 今季の大きな変化はもう一つ。今宮のバントが、シーズン3分の1ほどが経過した今でも「0」のままなのだ。
 今宮といえば球界きってのバント名人としても有名だ。13年と14年にそれぞれ62犠打を決めて、パ・リーグのシーズン記録を現在も保持している。ただ、その頃から今宮は「理想はバントをしないこと」と話していた。それはつまり、バントのサインを出されないくらいの打撃力を身につけたいという意欲の表れだった。

 守備&犠打職人をあらため、攻守で光り輝くオールラウンドプレイヤーになり今季はホークス野手陣の核となる存在だ。「早くギータ(柳田悠岐)さんが戻ってきてくれないとしんどいですよ」と苦笑いを浮かべるが、今宮がチームの危機を救ってくれたおかげで、ホークスは今年もまた王者の貫録を示して首位を守っている。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

 1978年8月18日生まれ。熊本県出身。法政大学在学時に「スポーツ法政新聞」に所属しマスコミの世界を志す。2002年卒業と同時に、オフィシャル球団誌『月刊ホークス』の編集記者に。2004年8月独立。その後もホークスを中心に九州・福岡を拠点に活動し、『週刊ベースボール』(ベースボールマガジン社)『週刊現代』(講談社)『スポルティーバ』(集英社)などのメディア媒体に寄稿するほか、福岡ソフトバンクホークス・オフィシャルメディアともライター契約している。2011年に川崎宗則選手のホークス時代の軌跡をつづった『チェ スト〜Kawasaki Style Best』を出版。また、毎年1月には多くのプロ野球選手、ソフトボールの上野由岐子投手、格闘家、ゴルファーらが参加する自主トレのサポートをライフワークで行っている。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント