高萩洋次郎をプロに導いた助言 立場変われど、今も続く恩師との往復書簡
中学生のころからさえた判断力と戦術眼
恩師である高田豊治さんは、早くから高萩洋次郎の技術、判断力、戦術眼の高さを買っていた 【佐野美樹】
「ひょろひょろです(笑)。ひゅう、と吹けば飛んでしまうようなひょろひょろな子でした。しかし、ボールタッチは柔らかく、ボールをこねるのはすごく好きでした」
※リンク先は外部サイトの場合があります
ただ、この点に関しては年齢が解決した。中学2年生から3年生にかけての成長期に、20メートルから25メートルの長く強いパスを正確に蹴ることができるようになっていた。
メンタルはさておき、フィジカルと技術が整ったとすると、残る要素は判断や個人戦術の領域になる。実はこの点でも、高萩は早々にさえを見せていた。小学6年生の3学期に福島県選抜の一員として臨んだJヴィレッジ雨天練習場での練習試合で、高萩は前半、ラストパスにこだわり、シュートを打てる場面でも打たない傾向にあった。そこで高田さんは、ハーフタイムになったとき、戻ってきた高萩に「洋次郎、ゴールが見えたらシュートを考えてごらん」とアドバイスを送った。すると後半、前半と同じようにゴール前に持ち込んだ高萩は、迷わずにシュートを打ち、見事に決めたのだという。高田さんは「この子はすごく吸収力があるなと思いました。強い印象として残っています」と、舌を巻いた。
続きはスポーツナビ公式アプリ(無料)で読むことができます。
- アプリケーションはiPhoneとiPod touch、またはAndroidでご利用いただけます。
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
- iPhone、iPod touchはApple Inc.の商標です。
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 前へ
- 1
- 2
- 次へ
1/2ページ