鷹詞〜たかことば〜
松田宣浩が「熱男!」と叫び続ける理由 球場の一体感がもたらす効果
球場で体感できる声援の迫力
松田がホームランを放った後に見せる「熱男!」の絶叫パフォーマンスは、いまやヤフオクドームの名物となっている 【写真は共同】
故障者続出ながらも首位を走る福岡ソフトバンクホークス(4月15日現在)。その健闘はもちろんだが、もう一つ理由がある。ヤフオクドームはオフ期間の大規模改修を経て、ついに最大観衆4万人を超えるスタジアムへと変貌を遂げた。拡張されたのは応援団の集まる外野席だ。声援の迫力の違いは、記者席に座り実際に体感してみて明らかだ。
だから、今やホークス名物となったあの瞬間の、非日常な一体感にいつだって心が熱くなる。
「熱男ー!!」
松田宣浩だ。ホームランを放った後の絶叫パフォーマンス。もともとはチームスローガンだったが、それが変わってもお構いなしだ。いや、3年前にスローガン変更になったシーズン1号で「ワンダホー!」と決めてみせたが、「やっぱ熱くならないと打てんでしょ!」とシーズン2号からちゃっかり「熱男!」に戻した。
戻したといえば背番号だ。3年ぶりに「5」を背負っている。「プロ1年目のような気持ちで初心に返って」。だけどやっぱり“雄叫び”を変えることはなかった。
「街を歩いていて、松田と呼ばれるより『熱男の人でしょ』と言われることの方が多い(笑)。根付いてきたのかなと思う。熱男は僕のモチベーションです」
目前に迫る節目の数字
最大観衆4万人超となったヤフオクドーム。松田の節目の記録、通算250本塁打は本拠地で達成できるか 【写真は共同】
「プロに入ってから狙って打ちにいったのって1本もないんです。僕のホームランはヒットの延長。強い打球を打ちにいった結果です」
野球は個人競技ではない。あくまでフォア・ザ・チームというのが松田の考えだ。
「亜細亜(大学)でキャプテンをやらせてもらっていましたし、それが根っこにあると思います」
どれだけホームランを打ってもチームが負ければ意味はない。ファンも喜んでくれない。ただ、自分が大きな打球を打つことがチームの勝利につながることも分かっている。
「5月で36歳になるけど、今シーズンはキャリアハイを目指したい。昨年は32本塁打を打ったけれど、(リーグ)優勝を逃したし個人的にも悔しい思いをしたシーズンでした。打率も打点もホームランもキャリアハイ! 2019年は思いっきり暴れたいし、思いっきり野球をしたいです」
今季は開幕から打撃好調。昨年の打撃内容は引っ張り傾向が強かったが、今年はコースに逆らわず全方向にほぼ均等に飛んでいる。記録ラッシュのシーズンでもある。開幕戦の第1打席で本塁打を放ち通算1500安打、4月5日の千葉ロッテ戦では通算1500試合出場を達成した。
そして、またもや節目の数字が目前に迫っている。通算250本塁打だ。4月15日時点では残り3本。今季6号のアーチがメモリアル弾となる。ホークスファンのみならず野球ファンには、ぜひ球場スタンドでその瞬間に立ち会ってほしい。とびきり元気ハツラツとした「熱男!」を松田と一緒に叫ぼう。
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ