連載:未来に輝け! ニッポンのアスリートたち
競泳・今井月、地元岐阜で取り戻した原点 笑顔の裏にある真摯な努力
中学1年で日本選手権の表彰台に
17歳ながら、五輪、世界選手権の出場経験を持つ競泳の今井月 【写真:エンリコ/アフロスポーツ】
彼女が最初に注目されたのは、2013年のこと。4月の日本選手権の女子200メートル平泳ぎで、当時岐阜西中学校の1年生だった今井月が、2分25秒14で3位に入ったのだ。153センチの小さな体を大きく使い、水の抵抗なく進んで行く泳ぎに加え、あどけない表情でインタビューに答える姿は、1992年のバルセロナ五輪で金メダルを獲得した岩崎恭子を思わせた。
さらに同年9月、アルゼンチン・ブエノスアイレスで行われた第125次IOC(国際オリンピック委員会)総会で、今井がちょうど20歳を迎える20年の東京五輪開催が決定。水泳選手としては脂が乗り始める時期に東京五輪が行われるということもあり、今井は未来のホープとして世間の注目をさらに集めた。
小学校時代から全国で活躍
早くから頭角を現した今井(右から2人目)。中学3年で出場した世界ジュニア選手権、4×100メートルメドレーリレーでは銅メダルを獲得した 【写真:Haruhiko Otsuka/アフロ】
そして16年、15年暮らした地元の岐阜県を離れ、兄の流星も在学していた愛知県の豊川高校に進学。世界で戦うことを見据えての決断であった。