ヒジありだからこそのドキドキ感! 石井宏樹&紗綾が語る「KNOCK OUT」の魅力(1)

長谷川亮

「KNOCK OUT」のオフィシャルサポーターを務める紗綾さん(左)と解説の石井宏樹さんが魅力を語る! 【スポーツナビ】

 キックボクシングイベント「KNOCK OUT vol.4」(8月20日/東京・大田区総合体育館)の開催が近づいてきた。

 昨年12月の旗揚げ以来、国内や世界の強豪が集結し、立ち技最強を決める戦いが繰り広げられている「KNOCK OUT」。今回も“神童”那須川天心、“WONDER BIRD”不可思、“剛拳”宮越宗一郎らが出場し、さらに「ライト級王座決定トーナメント準決勝」では勝次vs.前口太尊が行われる。

 そんな「KNOCK OUT」の魅力とは!? 今回は解説を務める石井宏樹さんと、旗揚げ戦から解説席で戦いを見守ってきたオフィシャルサポーターであるタレントの紗綾さんに、「KNOCK OUT」の楽しみ方などを伺ってみた。

※リンク先は外部サイトの場合があります

ヒジありルールだと最後まで何があるか分からない

「KNOCK OUT」オフィシャルサポーターの紗綾さん 【スポーツナビ】

――紗綾さんは、キックボクシングを見たのは「KNOCK OUT」が初めてだったのでしょうか?

紗綾 はい、初めてでした。もともとボクシングをやっていたので見る前は何となく想像はついていたんですけど、やっぱりキックが入るとより迫力が増して、蹴りの音とかに最初はビックリしました。ボクシングに比べて技の数が多いし、でも一番ビックリしたのはヒジ打ちで、出血したりするのが「わっ!」と思いました。

――どうしても出血がつきものなので、敬遠される女性もいると思いますが、大丈夫でしたか?

紗綾 私は大丈夫でした。

石井 お客さんより近くで、血だるまになるような試合でも全然平気で見てるもんね(笑)。

紗綾 たまに実況席まで血が飛んでくることがあるのですが、大丈夫でした。キックに関して私は分からないことがいっぱいあるので、とにかく石井さんにいろいろ説明してもらって「これはどういう意味なんですか?」って聞いて、そういう分からない女性目線で話すことを心掛けています。

石井 僕も基本的には紗綾ちゃんに教えながら視聴者の方々にも教えているような感じでいけたらなというところからスタートしています。
 キックボクシングを見たことがない人でも「KNOCK OUT」を見て「あぁキックボクシングって面白いんだな」って思ってもらったり、キックボクシングのルールが分かってもらえるよう説明できたらと思いながらやっています。

――紗綾さんが最初にビックリされたヒジの攻撃は、まさにキックボクシングならではのものですね。

石井 僕もやっぱりそこをずっと意識してやってきました。ヒジのある・なしでもう全然競技が変わってきちゃうんです。なので、そこを分かりやすく今後も説明できたらなと思います。
 僕はどちらかと言うとヒジが得意な方だったんですけど、安易にパンチの距離へ入ろうとするとヒジのカウンターを食ってしまったりするんです。その部分の駆け引き、緊迫感がすごく面白くて、僕はキックボクシングならではのものだと思っていました。

紗綾 ヒジはそのままドクターストップで終わったりする場合もあるし、本当に一瞬過ぎて最初は分からなかったです。人の頭や顔が切れるのを見たことがなかったので、最初はもう圧倒されたしビックリしました。でも“最後まで何があるか分からない”っていうドキドキ感があるし、本当にこのヒジ打ちってスゴいなっていうのを感じました。

試合の中でドラマやストーリーがある

大会の解説を務める石井宏樹さん 【スポーツナビ】

――そんな旗揚げ大会からご覧になっている紗綾さんが、これまで見た試合で特に印象に残っている一戦は?

紗綾 やっぱり前回のメインだった、不可思選手と勝次選手の試合はスゴかったです。ダウンが6回もあって。あれは今まで見た試合の中で1番ゾクゾクしました。

石井 あの試合はキックボクシングの魅力がすべて出た試合ですよね。(※両者合計6度のダウンを奪い合い、リードしていた勝次が最終ラウンド逆転を狙って前に来た不可思にヒジを決めTKOで勝利した)
 不可思選手はこのままではダメだと思って最終ラウンドにガッといったけど、勝次選手はそこで距離を活かしてヒジをしっかり当てた。そこの駆け引きに勝次選手が勝った訳ですけど、セコンドの指示もよくて、チームワークで勝った試合だったと思います。

――激しい攻防の中にもなかなか分かり得ない、そういう駆け引きがあるのですね。

石井 なのでそこを上手く伝えていけたらと思っています。不可思選手は倒したくてガンガン前に入ってきたので、そこでヒジを選択したのは正解でした。もしあそこで打ち合っていたら、逆に勝次選手が倒れてKO負けをしていた可能性もあります。あと1ラウンドしかないので、不可思選手は行くしかなかったんです。

紗綾 私は見ている段階ではそういう駆け引きは全然分からないです。なので後々聞くと「そうだったんだ」と思って、動画で見返した時に「ここはこういう感じだったんだ」って分かるんですけど、そういう駆け引きが分かるとすごく深いですよね。あと、選手両方にドラマがあるというか、試合にストーリーがあるので、ただ殴り合っているだけじゃなくて、いろいろなものを背負ってリングに立っているということを感じます。

やっぱり女子は「イケメン」好き!?

「イケメン選手」の話題に紗綾さんが盛り上がると、石井さんは少し嫉妬気味!? 【スポーツナビ】

――では、紗綾さんが個人的に印象に残った選手や応援したくなった選手というと誰になりますか?

石井 健太選手、好きなんじゃない(笑)。

紗綾 健太選手は面白いですよね。健太選手はキックボクシングを知らない人でも、すごく人として好きになりそうなキャラクターだと思います。全身脱毛をしたり、あんなに黒く焼いて、変わったポーズをしますよね(笑)。
 ああやって選手に普通とは違うところやキャラクターがあると知らない人にもいいと思うし、健太選手はもっとバラエティーとかそういうところに出たらいいと思います。

石井 そういうタレント的なことで言ったら小笠原(瑛作)選手なんかいいんじゃない。

紗綾 小笠原選手もワンチャローン選手との試合(※「KNOCK OUT vol.3」17年6月、小笠原が5回TKO勝利)はスゴかったですよね。

――紗綾さんの口からサラッと「ワンチャローン」という名前が出るのがいいですね(笑)。

紗綾 ワンチャローン選手はもう強いっていう意識がみんなの中にあるじゃないですか。それに立ち向かっていく姿がカッコよかったです。しかもキックボクシングとは別に俳優も目指していて、私からすると顔に傷をつけてほしくないから「あんまり殴らないで」って思っちゃうんですけど、そういうのを全然構わないで向かっていったり、キックボクシングと俳優に対する思いの両方を背負って戦っているのがスゴいと思います。

――「カッコいい」という言葉が出ましたが、せっかくですので紗綾さんから見た「KNOCK OUT」でのカッコいい選手を教えてください。

紗綾 1番カッコいいなと思っているのは石井一成選手です。すごく顔が整っているので、石井選手はいいなと思います。それで2番目が小笠原選手で、3番目は不可思選手です。

石井 健太選手は入ってこないんだね。

紗綾 それは別のイケメン枠で入ってくるので(笑)。でも女性を代表して見るとそんな感じかなと思います。

――たしかに名前の上がったビジュアルのよい選手たちは、まだ「KNOCK OUT」を見たことのない女性たちにも呼び水となりそうですね。

紗綾 やっぱり女性はイケメンに弱いと思うので。

石井 きっとイケメンがケガを気にせず覚悟を持っていくところに女性はキュンとするんでしょうね。

紗綾 カッコいいです。

石井 やってることは一緒なのに卑怯ですよね(苦笑)。どの選手も覚悟は一緒なんですけど、容姿次第で伝わり方が全然違うっていう(苦笑)。

※第2回に続く
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

1977年、東京都出身。「ゴング格闘技」編集部を経て2005年よりフリーのライターに。格闘技を中心に取材を行い、同年よりスポーツナビにも執筆を開始。そのほか映画関連やコラムの執筆、ドキュメンタリー映画『琉球シネマパラダイス』(2017)『沖縄工芸パラダイス』(2019)の監督も。

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント