石川、池田らの活躍は? 復帰のタイガーに世界が注目!=8日開幕マスターズ 見どころ

PGAツアーモバイル

昨年のマスターズでは予選落ちに終わった石川遼。2度目のオーガスタで、一年間の成長ぶりを発揮することができるか 【Getty Images】

 今年もまたこの季節がやってきた。男子ゴルフの今季海外メジャー第1戦、マスターズ・トーナメントが、現地時間4月8日に米国ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGCで幕を開ける。“ゴルフの祭典”と称されるひのき舞台で、世界のそうそうたるトップ選手が、栄光のグリーンジャケット獲得を目指し、しのぎを削る。

日本人選手は3人。昨年の片山に続けるか?

 今大会に参加する日本人選手は、石川遼、池田勇太、片山晋呉の3人。
 石川は世界ランキング50位以内の枠で出場権を獲得し、2年連続の参戦となる。昨年は特別招待枠で初出場を果たしたが、"オーガスタの魔女"(傾斜が多く、ボールが止まりにくいグリーンの愛称)に翻弄(ほんろう)され、あえなく予選落ち。この大会での優勝を目標に掲げ腕を磨き続けているだけに、昨年の国内賞金王となった石川が、一年でどこまで成長したかを試す舞台となりそうだ。また池田も同じく世界ランクの枠で出場権を得た。初出場となるが、国内ツアーでも見せたクレバーなゴルフが、オーガスタでどこまで通用するか興味深い。

 悲願を達成したいのが片山。昨年は日本人過去最高となる単独4位に入り、日本中のファンを沸かせた。ところがその後、昨年の国内ツアーでは1997年以来の未勝利。バーンアウト(燃え尽き症候群)と報じられることもあり、周囲を心配させた。
 しかし、今年はオフシーズンにたっぷりトレーニングを積み、早くもマスターズ制覇に向け臨戦態勢。得意のショットにショートゲームがかみ合えば、今年も日本のゴルフファンを興奮させるプレーを見せてくれるだろう。

復帰戦となるウッズ、周囲からのプレッシャーは?

 大会自体の話に戻すと、がぜん注目を集めるのがタイガー・ウッズ(米国)だろう。昨年11月に自宅前で起こした自動車事故が発端となり、不倫スキャンダルが発覚。騒動が広がる中で、無期限のツアー出場自粛を発表した。しかし今回、マスターズでの復帰を宣言し、スキャンダル後初の実戦となるこの大舞台で名誉ばん回に挑む。

 マスターズでのウッズは97年大会、2位に12打差をつける圧勝で史上最年少優勝を達成。その後、2001年、02年に連覇、05年にはプレーオフを制して4度目のグリーンジャケットを手にしている。

 今回は、騒動後の復帰戦ということで好奇の目にさらされることになるが、ほかの試合とは違い、厳しい報道規制がしかれ、“パトロン”と呼ばれる限られたギャラリーしか観戦ができないので、ウッズにとってはゴルフに集中できる環境といえるだろう。それだけに、実戦から離れていたとはいえ、優勝候補筆頭と言えそうだ。

 日本勢のプレーに加え“ウッズの復帰”と、例年以上に関心度の高い大会となった今年のマスターズ。最後に笑うのは一体誰か?

<了>

PGAツアーモバイル (http://pgatourm.jp)では、会員限定のFlash待受が無料でもらえるキャンペーン実施中!
  • 前へ
  • 1
  • 次へ

1/1ページ

著者プロフィール

コチラの情報はゴルフ専門サイト「PGAツアーモバイル」の提供でお送りしています。さらに詳しい情報は「PGAツアーモバイル」でご覧ください。 メニュー→スポーツ→ゴルフ (http://pgatourm.jp)

新着記事

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント