早大野球部 印出主将体制はまさかの幕切れ 日本一への挑戦は115代へ託される/環太平洋大戦
試合後の選手たち 【早稲田スポーツ新聞会】
明治神宮大会 11月23日 神宮球場
東京六大学秋季リーグ戦(リーグ戦)を制し、春秋連覇を達成した早大。明治神宮大会(神宮大会)に東京六大学の代表として臨む早大は9年ぶり13回目の出場となった。満を持して全11代表最後の登場となった早大の相手は楽天からドラフト2位指名を受けた好投手・徳山一翔(4年)を擁する環太平洋大。早大のエース・伊藤樹(スポ3=宮城・仙台育英)と徳山の両エースのプライドのぶつかり合いとなり、互いに一歩も譲らず延長戦に。大会規定によるタイブレークの走者を進め、山縣秀(商4=東京・早大学院)の犠飛で遠かった1点を先制する。しかしその裏、同じくタイブレークの走者を二、三塁に進められ、適時打を浴びすぐさま追いつかれる。なおもサヨナラの走者を三塁に置いた状態で伊藤樹が投げた144球目。無情にも白球は印出太一主将(スポ4=愛知・中京大中京)のミットに収まらず、まさかの幕切れで涙をのんだ。
試合が始まる頃には照明が点灯し、冷たい空気が流れる神宮球場。序盤、寒さの影響もあったのか、伊藤樹は4回まで毎回の走者を出し球数が重なる出だしとなった。四球や失策で流れが相手に行きかねない展開が続いたがエースの意地を見せ無失点で切り抜ける。粘投を続ける伊藤樹を援護したい打線は5回、先頭の石郷岡大成(社3=東京・早実)が左前安打で出塁すると続く伊藤樹が三塁手の意表を突くバスターで走者を進め、得点圏に上位打線へ。しかし、後続が凡打に倒れ得点には至らず。続く6回も2死から四球と小澤周平(スポ3=群馬・健大高崎)の安打でチャンスメークするも本塁を踏むことができなかった。
先発の伊藤樹 【早稲田スポーツ新聞会】
10回に先制の犠飛を放った山縣 【早稲田スポーツ新聞会】
最後は暴投でサヨナラ負け 【早稲田スポーツ新聞会】
【早稲田スポーツ新聞会】
【早稲田スポーツ新聞会】
印出太一主将(スポ4=愛知・中京大中京)
樹の粘投に、バットで応えてあげられなかったことが今日のゲームの大きな敗因なのは明確です。チームを率いる主将として、4年生として、とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ーー相手先発・徳山選手への印象を教えてください
要所でギアをあげる強気な投球が印象的でした。
ーータイブレークで同点に追いつかれた時、マウンドでどのようなことを話していましたか
監督さんから樹ならやれる。信じて投げ込めとお言葉をいただき、次のイニングの攻撃につなげることを自分は考えながら樹には、「大丈夫だ」と声をかけました。
ーー最後ボールが転がった時はどういった心境でしたか
自分の体やミットにボールは、かすりもしませんでした。必死に何とか前に止めようと試みましたが、打者の足に当たったのか、ボールが跳ねたのかすら分からず、ボールすらも見失ってしまいその後、一瞬にして試合が終わってしまったことに気づきました。何も考えられませんでした。
ーーこのチームでの野球を振り返っていかがですか
とてもシーズンを通して粘り強い早稲田らしい野球ができたと思います。それと同時に、自分がみんなと作ってきたチームは、そこ止まりのチームだったということだと思います。圧倒的な力がなければ日本一には、たどり着けないことを改めて痛感し、個人としてもチームとしてもまだやれたことがあったのではないかと自分の力不足で本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ーー次のステージに向けて意気込みをお願いします
この早稲田での4年間という時間は、自分も本当に大きく成長させてくれたと思います。共に戦ってきた仲間、指導者の方々、支援してくださるOBの皆様をはじめ東京六大学野球ファン、早稲田ファンの皆様のおかげでここまでやってこれたと思いますし、これほど貴重な経験をさせていただくことができました。本当に感謝してもしきれないですが、新たなステージでも、早稲田の魂をしっかりと持って野球に打ち込んでいきたいと思います。
ーー来季のチームに一言お願いします
自分が入学してから3年間、優勝がなく低迷していた早稲田を春秋連覇に押し上げることができたのも3年生以下の下級生の力がとても大きかったと思います。本当に頼もしかったですし、この後輩たちと野球ができて幸せでした。「日本一」という大きな課題を残して卒業する事になってしまいましたが、今年1年の経験を糧に来年は必ず達成してくれると信じています。新チーム立ち上げ時はしんどいことも辛いこともたくさんあるけど頑張ってください!
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ