問われる「シード」の重み=全米オープンテニス第9日
第2シードのマレー、20歳のチリッチに敗れる
第2シードのマレーが4回戦敗退。シードの重みが揺らいでいる 【Getty Images】
大会第9日、男子シングルス4回戦で第2シードのアンディ・マレー(英国)が第16シード、マリン・チリッチ(クロアチア)に敗れる波乱が起きた。マレーは、特に第2セット以降は覇気の感じられないプレーで、20歳の新鋭に屈した。サービスリターンが返らず、ビッグサーバーのチリッチは面白いようにポイントを重ねていった。
マレーはなんとか自分を奮い立たせようとするのだが、ショットのクオリティーが上がっていかない。それでまた気落ちして、身振りなどのパフォーマンスも弱々しくなっていく。その繰り返しだった。
少し前から左手に痛みがあったというマレー。しかし彼は「それは関係ない。今日はプレーが良くなかった。第1セットにはチャンスがあったが、それを逃したことで相手に主導権を渡してしまい、それを取り戻すことができなかった」と話し、落胆の表情を見せた。記者が「こういう(調子の良くない)日だって、君はなんとかして勝ってきたじゃないか。今日はなぜそれができなかったのか」と問いかけると「分からない。だから、がっかりしているんだよ」というのが答えだった。「なにか、試合に入りこんでいくことができなかった」と言うのだ。
予兆はあった。ポール・カプデビル(チリ)との2回戦でも、第2セットで「けだるい感じ」になり、エネルギーが落ちたように感じたという。このあたりから違和感があったのだろう。“のらりくらり”が持ち味とはいえ、今日のような試合はいたただけない。第2シードとして大会に臨み、優勝争いの一角と見られていたのだから、なおさらだ。「言い訳をするつもりはないよ。グランドスラムでそういうことはあってはならないことだからね」というのだから、彼も自覚はしている。
シード上位選手の足元の危うさ
女子の第1シード、ディナラ・サフィナ(ロシア)が消え、男子の第2シードも消えた。混戦模様で、上位陣受難の大会といえばそれまでだが、シードの重みがあまり感じられないのも事実。フェデラーという柱が揺るぎないだけに、余計にサフィナやマレーの足元の危うさが物足りなく感じられる。
<男子シングルス4回戦>
マリン・チリッチ(クロアチア)3−0 アンディ・マレー(英国)
(7−5、6−2、6−2)
<了>
「全米オープンテニス2009」
2009年8月31日(月)〜9月14日(月)WOWOWにて連日生中継!
14日間にわたり再び世界中を熱気と感動で包みこむこの全米の模様を生中継中心に合計約150時間という圧倒的ボリュームで連日放送!(※デジタル193ch含む)
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ