学生&社会人が見せた元日の挑戦=天皇杯・皇后杯バスケ 第1日

北村美夏
 バスケットの日本一を決める第84回天皇杯・第75回皇后杯全日本総合選手権大会(以下オールジャパン)が1日、東京体育館などで開幕した。同大会が元日開幕となって2年目。「一年の計は元旦にあり」というが、男女1回戦で早速登場した高校・大学・社会人・JBL2の各チームは、“バスケット始め”となるこの日、どんな収穫と課題を得たのか、追ってみた。

社会人1位の意地を見せた横河電機

2年連続出場の新潟教員。「新シーズンこそは40分間走り切れるようになりたい」(柏木茂之ヘッドコーチ) 【(C)JBA】

 社会人チーム同士の顔合わせとなった男子1回戦の横河電機−新潟教員。社会人1位で大会に乗り込んだ横河電機は、今季、関東実業団1部リーグで4年連続全勝優勝(優勝は5年連続)、全日本実業団選手権と全日本社会人選手権も優勝という輝かしい成績を誇る。
 一方の新潟教員は、北信越代表として2年連続出場となったが、今秋に地元・新潟で開催される国体の強化メンバーも名を連ね、持ち味の走るスタイルで食らい付いていく。

 前半は新潟教員の粘りもあり、横河電気が3点のリードで終える。「チームとしては初出場なので、緊張して疲れるのが早かったです」と司令塔・神埼健は初舞台に臨む難しさを口にした。
 しかし後半、守ってはゾーン、攻めては3点シュートとエンジンがかかり、最終的には85−67と横河電気が社会人1位の面目を保った。

 これで、2回戦は学生1位の慶應大との対戦となった。その慶應大は、07年に竹内公輔(現アイシン=JBL)らを擁し、JBLの日立を破る大番狂わせを演じた。チームのエースである3年生の小林大祐は、「またJBLチームに勝ちたい」と意気込んでいる。
 だが、横河電機も「ポイントはディフェンス。社会人らしく頭を使って、相手の速い展開についていきたいです」(神崎)と、慶應大の行く手に立ちはだかる。

1/2ページ

著者プロフィール

 1983年生まれ。バスケットボール男子日本代表を中心に、高校、大学からJBL・WJBL、ストリートや椅子バス、デフバスまで様々なカテゴリーのバスケットボールを取材。中学・高校バスケットボール(白夜書房)などの雑誌、「S−move」「JsportsPRESS」等のウェブ媒体で執筆。2009年末に有志でポータルサイト・「クラッチタイム」創設

編集部ピックアップ

コラムランキング

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧

新着公式情報

公式情報一覧

日本オリンピック委員会公式サイト

JOC公式アカウント