【ボクシング】17年春も注目ファイトが目白押し ゴロフキンvsジェイコブス ジョシュアvsクリチコ
9月にアルバレスとの対決を目指すゴロフキン
3月にはWBAスーパー王座とWBC王座、IBF王座を持つゴロフキンがWBAレギュラー王者ジェイコブスと拳を交える 【(C)NAOKI FUKUDA】
2017年最初の注目カードは、1月14日にアメリカのニューヨークで行われるスーパーミドル級のWBC、IBF王座統一戦だろう。WBC王者のバドゥ・ジャック(33=スウェーデン)は23戦20勝(12KO)1敗2分の正統派で、これが3度目の防衛戦になる。対するIBF王者のジェームス・デゲイル(30=イギリス)は24戦23勝(14KO)1敗の戦績を残しているサウスポーの変則型で、こちらも過去2度の防衛を果たしている。ともにアマチュア時代に08年北京五輪に出場した経験があるが、初戦敗退だったジャックに対しデゲイルは金メダルを獲得している。プロでは同格になったが、オッズは2対1でデゲイル有利と出ている。
1月28日には米国ラスベガスでWBA世界フェザー級スーパー王者のカール・フランプトン(29=イギリス)対前王者で挑戦者のレオ・サンタ・クルス(28=メキシコ)の再戦が組まれている。逆の立場で拳を交えた半年前と同じ結果が出るのか、それともサンタ・クルスが雪辱を果たして王座に返り咲くのか。今回も接戦が予想される。ダブル世界戦として組まれているデヤン・ズラティカニン(32=モンテネグロ)対マイキー・ガルシア(29=米国)のWBC世界ライト級タイトルマッチにも要注目だ。
同じ1月28日、南西に300キロほど離れたカリフォルニア州インディオでは前WBC世界スーパー・フェザー級王者の三浦隆司(32=帝拳)が、WBC同級2位のミゲール・ローマン(31=メキシコ)と対戦する。35戦30勝(23KO)3敗2分の三浦に対し、ローマンは67戦56勝(43KO)11敗という豊富なキャリアを持ち、パンチ力でも引けをとらないだけに激しい打撃戦が予想される。三浦がこの最終関門を突破すれば、この日のメインで行われるフランシスコ・バルガス(32=メキシコ)対ミゲール・ベルチェルト(25=メキシコ)のWBCタイトルマッチの勝者に挑戦する権利を獲得する。4選手とも好戦的なタイプだけに2試合ともKO決着は間違いなさそうだ。
ガルシアはサーマンと無敗王者対決
その2週間後、3月18日にはニューヨークでミドル級の王者同士のカードが組まれている。WBAのスーパー王座とWBC王座、IBF王座を持つゲンナディ・ゴロフキン(34=カザフスタン)と、WBAレギュラー王者のダニエル・ジェイコブス(29=米国)が拳を交えるのだ。17度の防衛をすべてKOで終わらせている36戦全勝(33KO)のゴロフキン、4度のKO防衛を含め33戦32勝(29KO)1敗の戦績を誇るジェイコブス。これもKO決着が約束されたカードといえる。9月にアルバレスとの対決を目指すゴロフキンにとっては危険度の高い試合だ。
4月29日、イギリスのロンドンではIBF世界ヘビー級王者のアンソニー・ジョシュア(27=イギリス)が、元3団体統一王者のウラディミール・クリチコ(40=ウクライナ)と拳を交える。これはWBAのスーパー王座決定戦を兼ねた試合で、勝者が2つのベルトを腰に巻くことになる。
12年ロンドン五輪の金メダリストのジョシュアが18戦全KO勝ち、4大会前の96年アトランタ五輪の金メダリスト、クリチコは68戦64勝(53KO)4敗の戦績を誇る。ともに身長198センチ、体重110キロ前後と体格に恵まれ、右ストレートに一発KOの破壊力を秘めており、これもKOでけりがつきそうだ。世代間のヘビー級決戦は17対10でジョシュア有利というオッズが出ている。
このほかリオデジャネイロ五輪に出場した精鋭たちも続々とプロに転向してきており、春には彼らの試合も数多く組まれるものと思われる。ボクシング界は2017年も話題の多い年になりそうだ。
Written by ボクシングライター原功
◆◆◆WOWOW番組情報(PR)◆◆◆
★エキサイトマッチ〜世界プロボクシング
パッキャオ、ロマゴン、ゴロフキン 2016年世界のボクシング総決算
12月26日(月)夜9:00〜 [WOWOWライブ]
レギュラー解説陣が一堂に会し 激動の一年を振り返る!
2016年総集編 ベストマッチランキング&KO集
★エキサイトマッチ〜世界プロボクシング
2017年1月9日(月・祝)夜9:00〜 [WOWOWライブ]
<WBO世界ミドル級タイトルマッチ>
ビリー・ジョー・サンダース(イギリス/WBO世界ミドル級チャンピオン)
アルツール・アカポフ(ロシア/WBO世界ミドル級12位)
- 前へ
- 1
- 次へ
1/1ページ